mar‐mild -8ページ目
ジャムの空き瓶を彫りました~

こんな感じの瓶に
ドライフルーツをラム酒で漬けこんでいて、
いい具合になったら
ケーキに焼き込もうと思っていたのですが、
なんだかお味が納得できず

特にオレンジピールが……
苦味はあるけど、
あまりオレンジ風味がしな…い?
どうしてだろう?と思って
パッケージを確認しましたら……
(+_+)
原材料
“はっさくの皮”
ですと~

商品名はオレンジピールなんですけどねぇ~
見た目はそっくりですけど、
味が違いますって

デパ地下で買ったんですけどね~

オレンジピールが大好きなので妥協出来ず

作り直しです~
これから買うとき気を付けます

はんこはとりあえず、
今度お友達に渡す
おみやげに使ってみました~

なかみは
高原でプロが作った
ラズベリージャムです

(^-^;

明けましておめでとうございます~

旧年中は大変お世話になりましたm(__)m
本年もどうぞ宜しくお願いいたします~(*^-')

…虎穴に入らずんば虎子を得ず~
……虎穴で虎子が待っているサマを彫ってみました

(かるた風)
(私のリアル年賀状です

)

m(__)m

こちら、
さんざん迷って
使わなかった配色です。
そんなに変わらなかった~
かな

(*^-')
この間
仕事帰りに東急ハンズに寄ったのですが…
はんこを捺したら素敵かも~”

と
あまり考えずに
紙(大好物

)買って来ました~


スペイン製の
ハンドメイドコットンペーパーですって~
………でも、気付くと
A4サイズ、10枚入りでこのお値段~



“耳”付きで素敵ですけれど
私にはもったいない感じだったな~

季節柄、こんなの作ってみました~

和風なのがいいかな~とだけ思って捺したのは
いのしし年の年賀状用に彫った
猪兄弟の背景に使った
そばちょこです
(そば猪口と書くから

)
なんだかとっても民芸調

小学生の甥っ子には
シブすぎるかな~

(^-^;

