筆記体のダイモ(DYMO)! | mar‐mild

筆記体のダイモ(DYMO)!







(あいかわらず~)

ダイモ(DYMO)を使っています~ニコニコ






先月、

ずっと欲しかった昔のダイモの文字盤を

やっと手にする事が出来ました~ニコニコ(オークションでね)








mar‐mild-2011012613340000.jpg







この、黒文字の方の文字盤が








mar‐mild-2011012613380000.jpg






筆記体なんです~ニコニコ







現在作られているダイモにも

筆記体風の文字盤が付いているものがありますが、

昔のものは、

本当に一見繋げて書かれているように見えて

そこが気にいっちゃいましたニコニコ音符









mar‐mild-2011012614230000.jpg
mar‐mild-2011012614100001.jpg







明らかに異質なフォント~ニコニコ






スクラップブッキングなどをされている方は

素敵に使いこなせるんじゃないかしら~?と思いますけれど~







…私はやらないので(^^;

また、簡単な使用例を~ニコニコ







mar‐mild-2011012613550000.jpg








ホーローの保存容器に~ニコニコ





うちのチョコ入れですニコニコ

この容器は今のところ、この1つしかないので

貼らなくてもわかるんですけどね~(^^;

クルクル~っとした文字の出来上がり具合が気に入ってニコニコ







mar‐mild-2011012614310000.jpg








mar‐mild-2011012613260000.jpg







すでに

側面には他の書体のダイモが貼ってありますが…









mar‐mild-2011012613280000.jpg







フタにもニコニコ

sel(塩)と

七味~(^^;








mar‐mild-2011012613460000.jpg







………綿棒ですf(^_^;










mar‐mild-2011012614470000.jpg








1回4錠と3錠ですニコニコ







この文字盤も、

茶色やこげ茶色のダイモテープも

とっくに廃盤になってしまっているものですけれど

今現在作られているものよりも魅力的キラキラに見えてしまう私なのでした~ニコニコ





………またダイモの需要が増えて、

色々と復活してくれないかしら~!?ニコニコ











mar‐mild-2011012614220000.jpg







読んでいただいて

メルシ~ですニコニコ








(*^-')