【ストーリー】 ネタバレに、ご注意。
東京の救命救急センターで働いていた医師・白石咲和子(吉永小百合)は、大事故時の部下・野呂聖二(松坂桃李)の過失の責任をとって退職し実家の金沢に帰郷する。病院はクレームを恐れ組織の理論で処分を決めたのだった。


それまでひたむきに仕事に取り組んできた咲和子にとっては人生の分岐点。
久々に再会した父(田中泯)と暮らし触れあいながら「まほろば診療所」で在宅医として再出発をする。

まほろば診療所の院長・仙川徹(西田敏行)は、いつも陽気な人柄で患者たちから慕われており、訪問看護師の星野麻世(広瀬すず)は、亡くなった姉の子を育てながら、自分を救ってくれた仙川のもとで働いている。

まほろば診療所は、近隣に住む5名の患者を中心に、患者の生き方を尊重する治療を行っており、これまで「命を救う」現場で戦ってきた咲和子は考え方の違いに困惑する。

そこへ東京から咲和子を追いかけてきた医大卒業生の野呂聖二(松坂桃李)も加わり「まほろば」のメンバーになる。野呂は医師になるか悩んでおり、そして麻世もまた、あるトラウマに苦しんでいた。


様々な事情から在宅医療を選択し、治療が困難な患者たちと出会っていく中で、咲和子は「まほろば」の一員として、その人らしい生き方を、患者やその家族とともに考えるようになってゆく。野呂や麻世も「まほろば」を通じて自分の夢や希望を見つけ歩みはじめた。
生きる力を照らし出す「まほろば」で自分の居場所を見つけた咲和子。

 

その時、父が病に倒れる。父はどうすることもできない痛みに苦しみ、あることを咲和子に頼もうとしていた。それは、亡くなった母が意識がない中で管をつながれ命を延ばしたことだった。父は咲和子に母と同じようにしないことを約束させた。果たして咲和子は父に対してどのような決断をするのだろうか。

【感想】
終末医療を正面から取り上げた作品で好感を持った。
この映画で「停車場」は、様々な場面で意識させる。停留所であったり、皆で飲食する場所であったり。

舞台が金沢。金沢の四季の移ろいが美しい映像となっている。
原作がよく、これだけのメンバーで皆快演している。日本アカデミー賞などの映画賞を受賞するだろう。吉永小百合が主演女優賞、松阪桃李が助演男優賞、広瀬すずが助演女優賞、この何れかかな。
松阪桃李に何度か泣かされた。お薦めの映画。