こんちは、福丸船長です


皆様、今日も息してますか?


今日は月に一回の年休


釣り休暇です


漁師さん曰く


今日は『チャンス日』なんだと??


西の魚も薄く


東風で小舟少なく出撃する船はかなり少ない


全体的にみて水揚げが少ないと予想される日


水揚げが少ないとカツオは高騰するので


チャンス日ということになります


みんなこんな日にガッツリ釣りたいのが本心


さて福丸船長


昨日の釣果を考え今朝のポイントを予測する


比較的波はない


朝一


33.26 136.02から東向いてスタート




しかし、朝一の雰囲気が凄く悪く


またまた早朝の頂ラッシュをはずした


二回当たってカツオ2本のみ


そのまま1時間


何も釣れない


ルアーは決めてるつもり


悪いのは場所



無線機をあちこち回して情報収集


少しでも釣れてる場所を探す


これも漁師さんのテクニック


リアルタイムのホットエリアを絞りこみ


その日の帳尻合わせをします


迷いましたが、東は魚が薄いので沖出し


N20で少し釣れてる雰囲気を無線から感じる


6マイル沖へ走り、N20で魚群探知機に何か?沢山映ってる


カツオか??


カツオ20本、ほとんど中判


サイズは良いけど数が来ない


しばし沈黙タイム


その時は突然来た


頂ラッシュ突入


トンボ祭りじゃ~


急にトンボが浮いた


あの反応はトンボだったみたいで


16連チャン


しばしトンボ祭り開催






サイズは8~9キロと丸々してるトンボも多い


その後、カツオはどこも薄く


福丸船長苦戦


今日は30本くらいがみんな漁師さんの平均値てな感じで


あまり釣れない日


今日の福丸


カツオは37本と


みんなと仲良く撃沈しました



帰りに


鳥の流す海域発見


今日のセンターロングはfukumaru Craft 


夜光貝オレンジスクイッド


はい、ズドンと1発!!


今日もキハダは来ましたが


ありゃ?抜けた


ルアーがバラバラに


フックがびょーんと


かかった魚はでかかった??


20キロくらいなら伸びないんですが


40キロになると


このフックじゃ無理


ライン100号、トバシ90じゃ


こうなるよね




家に帰り


シングルフックへチェンジ

これで次回はフックは伸びない

次回リベンジします


本日の福丸


トンボ145キロとカツオ90キロ




カツオは

3キロ3本に


2.5キロ上の中判39キロと


全体の95%は2キロ以上


カツオのサイズが良い日でしたね


しかし、ウネリ高く


フックオフしたカツオも10本以上と


もう1サイズ大きいフックでも良かったんですが


波ある日はよくハズレますね


でも、今日も楽しいトローリングでした


今週末はチーム天晴の串本遠征日


土曜日は運動会と療育相談あり福丸船長は忙しいんですが


日曜日はガッツリ釣って欲しいので


福丸船長乗船します


よろしくお願いいたします