感動しました。 | field of hozho

field of hozho

shill hozho、shill hozho、shaa hozho、shi chiil;hozho

皆さんこんにちは。Wです。



今日はとある日の出来事をお話させていただこうと思います。 ٩( 'ω' )و





先日、当店をご利用いただいておりますお客様がご来店してくださいました。


お嬢様がお母様の送り迎えをしてくださいます。





いつもは送ってくださったあとすこしお出になりお母様の施術が終わる頃にお迎えに来られる感じでお嬢様とは入り口のレセプション(受付)でお話させていただいておりましたが今回はちょうど仕上げのスタイリングのタイミングでお迎えに来ていただいたので店内までお入りいただくことに。




私も『そういえば』と思ったのですが、お嬢様は受付より先の店内に入られたことがなく今回が初めてだったそうでお店の内装、雰囲気を見てとても喜んでくださりました。




ほんとにとても。  (*´∇`*)





お母様もご一緒に店内のお話やそれにまつわるお話などをさせていただきそのときにお嬢様が『感動しました』とおっしゃってくださいました。






おかげさまで当店は14年を過ぎ15年周年に向かって営業させていただております。 




14年以上経った今、こうしてお客様から『感動しました』とおっしゃっていただけるなんて。。。






そしてお話させていただいていると私の中で当たり前のようになっていたこと、忘れてしまっていた気持ちや感覚などをもう一度思い出させていただき

しっかり頑張ろうという気持ちがまた強く湧きました。




同時にお客様方をはじめ、携わってくださるたくさんの方々、そしてこのお店を創ってくださった方々にも本当に感謝です。





職人さん達がしっかり丁寧に造ってくださったこと、皆さまが丁寧に大切にご利用していただいてるおかげで当店は今も一度の修繕もなく、雰囲気よく保たれております。





Blog STAFF W  でもお話させていただいてたように私はビンテージ的なものやアンティーク的なもの、長く使え共に歳を重ねていけるものが好みですのでお店もまさにそのようにして共に年月を重ね雰囲気を増していってるように思います。





この度のお客様の『感動しました』とおっしゃっていただいたひと言でたくさんのことを思える本当にいい機会となり、私こそ感動しました。




本当にありがとうございました。



感謝しております。





これからも頑張ります。

皆さまよろしくお願い致します。キラキラ




         field of  hozho