またまた、スシロー川崎水沢店に行ってきました。
最初の注文は、「〆さば」120円税込。
回転ずしで、青魚系は水っぽいことが多いので注文
しないのですが、この「しめ鯖」は美味しいですね。
オニオンサーモン 120円(税込)です。
必ず注文する定番中の定番です。
今回も美味しくいただきました。
海老フライアボカドロール 120円(税込)です。
これも定番中の定番です。
カルフォルニアロールを彷彿させます。
カルフォルニアロールとはアメリカ発祥の巻き寿司で当初、
日本では邪道と言われていましたが今では市民権を得ています。
カニ風カマボコとアボカド、マヨネーズが使用されることが
多いと言われてますが、この商品はカニ風カマボコに替えて
海老フライを使用しています。
カルフォルニアロールを超えたスシロー最大の傑作と言っても
いいのでは…。
大切り中トロ 100円(税込)です。
期間限定商品です。
中トロがこの値段で一貫ならお買い得でしょう!
期間限定ということはもうすぐなくなるということ?
濃厚うに包み 180円(税込)です。
この商品も期間限定です。
注文するたびに大きさが変化するのが気になるところですが
でも、この値段ならお買い得でしょう!
えびアボカド 120円(税込)です。
この商品も定番でよく注文します。
以前はサーモンアボカドと同料金でしたが今では
えびアボカドが料金据え置きで、サーモンアボカドが
値上がりしました。ということはサーモンの方が原価が
高いということですね。
焼きトロサーモン 120円(税込)です。
サーモンの原価が高いということがわかったので
サーモンの中でも王道のトロサーモンを注文しました。
たまご 120円(税込)です。
通なら職人の腕が試されるネタであり、最初に注文して、
その寿司店の力量を確かめるには玉子が一番だとされる
ほど重要なネタです。
私は通ではないですがこのタマゴは合格です。
うずらフライ軍艦 120円(税込)です。
タマゴの次はうずら卵にしました。
変わりダネですがこれはこれでありだと思います。
今回も美味しくいただきました。
次回は他のネタもチャレンジしてみたいですね。
ご馳走様でした。