土曜日、名古屋に行きました。
珍しくペコ太さんも一緒です。
そう、今夜は一年に一度ポコとポコ姉Rちゃんのお楽しみ♪
オリジナルラブのライブがあるのです。
ポコは全然オリラブの曲は知らないのですが、Rちゃんは、
ファンクラブに入るほどの大ファン。
昨年も同じく名古屋でライブがあり、とっても楽しかったので、
今年も行くことにしました。
Rちゃんと一緒に名古屋に行くよ~と言ったら、名古屋在住のいとこが、
じゃーペコ太さんもご一緒にと・・・ランチに誘ってくれたです。
名古屋駅で待ち合わせて
連れて行ってくれた先は・・・
栄の料亭 つた茂さんでした。
こんなライブ仕様の
格好で来たけど、
いいのかな・・・
なんだかいっぱい
だな~
前菜の数々・・・美しい!!!
時計まわりで、もろこし真薯、季節の一品 若鮎
そしてすずきの揚げだし。。。
卵豆腐だったかな?冬瓜などの炊き合わせもお出汁が利いて
最後のお食事は、うなぎでした。
締めくくりは抹茶のムース。
奈良漬以外は大変美味しくいただきました。
正午から食べ始めて2時近くまで、
すっかり満腹になりました。
さて、ライブまでどうするの?という話になり、
ポコが興味を持っていたお店に従兄弟夫婦が
連れて行ってくれることになりました。
そこは、名古屋新名物!!!!として
近頃やたら宣伝されていたので、
とーーーーっても興味を持っていたのです。
それは、納豆パフェ!!!
テレビで「まるで納豆がピーナツみたい!!!」
と言っていたので、試してみたい!!!と
思っていたのです。
まるでトルコアイスみたいな納豆パフェ。
白胡麻アイスとまぜまぜして頂く。
口に入れるときは、決して躊躇してはならない。
一気に行くべし!
確かにピーナッツ風なんだけど・・・
だったのに、なんとこの後なぜか岩倉のカレー屋さん
「ぜひ」に行くことに・・・
このお店はペコ太さんが名古屋のテレビで見てから
ずっと気になっていたお店なのです。
外観がとっても素敵で、お腹いっぱいだけど、
「みんなで一つ頼んで食べよっか」という位
かなりみんなの中でも期待感が高まっていました。
中もとっても素敵・・・と思いながら入っていくと、
笑顔が素敵な店長が出てきて・・・
「今準備中なんです・・・」と言われてしまった。
えーーーー、そんな三重県から来たんですよぉ~
と言ったら、ご飯はまだ炊けてないんですけど、
カレーだけならお持ち帰りできますよ~とのこと。
ただーし、入れ物がないので、容器をご用意いただければ・・・
とのことでした。
ここで、頑張ってくれたのが従兄弟の奥さま。
なんとお弁当箱をちゃんと見つけてくれたのです。
お野菜ごろごろの野菜カレー♪
さーーて、お味のほうは・・・・
えっ、ちょっとボンカレーを美味しくしたような・・・感じ。
ちょっと期待はずれでした。
ポコは、この年にして初めてテレビのいうことには
虚構あり!!!!ということを体感したのでした。。。。![]()
ザーザー降りの中せっかく連れて行ってくれた従兄弟には
本当に申し訳ないことをしました。
本当にごめんなさいm(u_u)m
では、ライブの話と残りの名古屋の話は
また今度♪
ペコ太が頼んだ納豆クレープ↓

















