映画を見終わって、田代監督ともお話し、ますますポコの
野望は、パワーアップしました。興奮冷めやらないポコは、
ペコ太にこう宣言しました。
ポコもこの映画をもっと広めたい!
ポコらしい上映会をしたい!!!!
いつかやるときには皆さんにもお声をかけますので、
ぜひぜひお越しくださいませ
またまた田代監督が女性なのですが、本当に男前の監督さんで、
女子力なんて言っているポコなんてプップップー![]()
やっぱり男も女も男前が好きです、ポコは!!!!
午後2時近く、私達は雨の中をまだ歩いていました。
映画を見てからぺこぺこのお腹を抱えて、彦根の町をうろうろ![]()
目指すは、スイス![]()
超コスパがいいと評判の洋食屋さんです。
ポコ達が辿り着いたときも、お昼過ぎだというのに、地元の方でいっぱいでした。
見た目は、山小屋風にツタが絡まっていたような・・・
中に入ると、そこには鹿の頭が・・・確かにそこは、スイス・・・風でした。

←これは、ペコ太が頼んだポークソテー
こちらは、ポコが頼んだスイス丼(野菜なし
)
でも、アーモンドオレは安くて美味しかった(≡^∇^≡)
ご飯のあと、またてくてく彦根の街に舞い戻りました。
戻る途中にとってもすてきな並木道があって、
ちょっと芸術的な樹の肌を発見。
なんだかモザイクのようで、自然ってセンスがいいな~とまた思いました。
(ホントは、もしかしたら樹の病気かもしれませんが・・)
彦根の街では、勝負市が行われている花しょうぶ通りへ。
そこでとってもすてきなカフェ「Ruwam」さんを発見
ナチュラルスイーツと旅のお茶というだけあって、
アジアアフリカが入り混じった、とっても素敵な空間でした。
中が素敵だったのですが、人が多すぎて撮れませんでした![]()
ルワムさんでは、ひじきが入ったビスケットなど2種類を購入。
そして素敵な陶芸家との出会いもありました。
(予算が足りなくて買えなかったけど。また8月に京都にいらっしゃるそうです。)
大、大、大満足の彦根旅でした。。。。おわり









