今日は、気持ちのいい天気でした。
帰りは、ときどき二条から丹波口まで歩いているのですが、
今日は、京都駅まで歩くことにしてみました。
三条商店街を抜けて、堀川通りをとことこと歩きました。
しかし、京都では大通りを歩いていても面白くありません。
京都は、小路が楽しい![]()
ということで、松原通りで下ってみることに・・・
なんということでしょう![]()
パン好きのペコ太が前から気になっていた「まるき製パン」を見つけました。
昔ながらのお店のようで、品数も20種類くらいかな・・・
黒豆パン、アンパン、一番人気ということで買ったハムロール、生トマトバジルを購入。
そしてすごく可愛い雑貨と本のお店「Chotchke(チャチュカ)」を発見![]()
50~70年代の洋雑誌とヴィンテージのお店ですって。
残念ながらその日は、お休みだったので、せめて看板だけでも、と写真を撮っていると、
お店の横から人影が・・・・「遠くからいらした?」と聞かれ、自分の境遇が複雑なので、
どこまで説明するか思い悩んでいると、「今日は店主が急病なんだけど、せめてショップカードだけでも・・・」
と言ってお店を開けて中を見せてくれました。
京都の方は優しいのぉ~
いい気分でそのまま京都駅まで頑張って歩けましたよ~
京都、ありがと~
堀川五条の歩道橋から・・・遠くに幽かに見えるのが京都タワー、遠い・・・


