昨日、コストコに行ってきました
ずっと一度は行ってみたいな〜、と思っていたのでやっと念願かないました
日本てこんなに人口多いんだ
と思うくらいの混雑でした。
それでもって大量の大きな商品たちに大興奮してしまって、例のコストコハイになってしまったんでしょうね。
1ヶ月の食費オーバーするぐらい購入しまくってきました
帰ってからが小分け作業で、でもこれがとても楽しいの
なんだか生きてるって感じ。
食べ物がたくさんあって、これはこの味付け、これはこの保存で、ってなんだかとても楽しいのね。
お目当てはこのドライクランベリーだったのに、アーモンドプードルやクルミやらたくさん仕入れてきました。
市販のものより手作りおやつだとコスパ良いし、ずっしりやしっとり感があって満足度が高いのです。
ドライクランベリーは近所のスーパーではあまり見かけなくて、見かけても少量だったりでクランベリー好きの私には1キロ超の大袋はまさに夢のよう
サイコー
紙にざざっと描いて、嬉しさを描いて表現
いやぁ、本当に楽しかったです。
あとね、楽しかっただけではなく、1ヶ月食費オーバーのお買い物でしたがなんとその後で奇跡が起こるのですよ、奥さん。
なんと娘からpaypayでほぼ全額に近い入金がありました。(最初は半分ずつ出す予定でした)
きっと私が「今日のこのコストコの日を地球生活の思い出の一ページに追加します」と車の中で嬉しそうに話したからかな
買い物の時の人口密度も駐車場探しもどこもかしこも混んでいて、でもなんだか妙にハイで、そして嬉しくて楽しかった。
夜、眠る前の暗いお部屋だとたくさんのエネルギーの動きが視えるのです。
瞑想っぽくしながらそのエネルギーたちとお話しするのですが、私があまりにも嬉しそうに「地球の思い出の1日」として楽しげに話したので
エネルギーの仲間たちもその嬉しさに同調してくれて、暗闇の中で手からも空中のあちこちからも光がボォっと光りだして、とてもキレイで神秘的でした。
地球で家族をしてくれているみんな、そしてエネルギーで私と一緒にそれを感じてくれている光のみんな、ありがとう
地球生活の思い出をこれからもページに記していくね。
そして訪問してくれるみなさん、いつもありがとう