バナナケーキカップケーキを焼いて描きかけのバラを仕上げました照れ

 

 

 

昨日は雨の中、用事がてら無印のとうもろこし茶のティーバッグを購入してきました。

 

北海道のとうもろこしを使っていてとっても甘くて美味しいのです。

 

いつもいくお店は大袋のが売り切れていて小袋しか買えないのですが、昨日は別のお店に行ったらキラキラ大きい袋のありましたキラキラ

 

ティーバッグで煮出さなくていいので手軽にたくさん飲めるなんて嬉しいですねぇコーヒーラブラブ

 

ノンカフェイン組の黒豆のティーバッグもおすすめですよ。

 

 

 

 

 

薔薇が描きたいなぁ、と思った時に何氣につらつらと描きはじめられるハガキサイズがお氣に入りですニコニコ

 

 

自分で描きながら透明感とか色にうっとり。

 

 

こういう何氣ない日常が大好きです。

 

 

 

先週、夫の誕生日だったのでいつものようにフルーツ適当に乗せただけのケーキを作りました。

 

ケーキ手作りだからって私からのプレゼントは免除ですキョロキョロ

 

 

しかもこの時期っていちごの旬は終わってるし、毎年同じフルーツの飾りなのですよねぇ。

 

でも美味しい美味しいと食べてくれました。

 

 

夫は適当な飾りのケーキでもケーキの手作りなんて魔法でも使ったような感覚らしく、なんかどういたしましてのお得な氣持ちになれます照れ

 

 

よし、また来年も同じような飾りで誕生日ケーキ作るぞお祝いケーキ

 

 

ちなみに私自身は硬めの生クリームが好きなので、なめらかな見た目重視よりは自分の口に合わせて作っています。

 

 

夫の誕生日ケーキなのに自分で食べる氣まんまんなのねキョロキョロ

 

 

まあ、そんな日常に感謝です。

 

 

いつもありがとうございますキラキラ