今度の日曜に下の娘の夫くんのご両親がうちに来てくれます。

 

遠方でもあり諸事情が重なって今回初の我が家への訪問なので、なにかアセる〜(^^;

 

向こうは新築でお庭にハンモックなどありそれはそれはオサレなおウチなのです。

 

一方、我が家は築30年の・・・泣き笑い

 

なんとか取り繕うとあれやこれやの試行錯誤をしております。⇦今ここ。

 

 

娘も「ボロボロで」と(ネコちゃんたちによる無限壁紙はがしの件など)前置きはしてくれているのですけど。

 

とりあえず苦肉の策でIKEAのカゴなど並べてみたりしてます(^^;

 

ま、何をしても垢抜けないですわキョロキョロ

 

 

こんなことを書いているとのほほんと思われるかもしれないですけど、まあ、人生いろいろでしたのよ、ホホ。

 

夫の仕事の取引先から高額な不渡りを出されたりで、上の娘には奨学金で大学に行ってもらったのです。

 

理系の授業料も高くてですね。

 

そうしたら今朝、上の娘がこう言うのです。

 

「あと数ヶ月で奨学金の返済が終わるよ」と。

 

どうやら繰り上げ返済をしていたらしくて、返済の総額が国産の高級車1台分くらいのお値段でした。

 

むむ〜。

 

なんてたくましいのだろうか、こやつは。

 

見た目はおっとりで受け応えもしっかりしているのでとても好印象らしく、私を通して何度もお見合いのお話をいただいているのですが

 

すべてお断りをしているのです。

 

その理由が

 

 

クセが強い!!

 

から。凝視

 

結婚は全否定はしていないのですが親の私から見て、こやつと結婚したいと思う人は果たしているのかどうか。

 

書物をたくさん読むので口論となったら論破されるし。

 

いや、やはりいはしないだろうね!?キョロキョロ

 

でも世間は広いと信じたい氣持ちもあるかも。

 

 

まあ、どちらにせよ人生を自分の納得のいくように進んで行ってほしいです。

 

 

下の娘と私はそんなたくましさを持ち合わせていないのですが、適材適所というのでしょうかね。

 

いろいろあるけれど自分のピースがぴったりとはまる場所がちゃんとあるように思います。

 

見つかるまでがしんどかったりするけれどね。

 

娘たちもクセの強さもヘタレな性格も拒絶しあいながらぶつかり合いながら、なんとか歩み寄っていったかと思います。

 

今はそれぞれがお互いの個性であるとの調和を知り、自分なりの豊さの中にいるようです。

 

めでたし、めでたしラブラブ

 

 

さて、片付けに戻りますか。

 

夫くんのお父さんは私の夫と私より二つくらい上なので、話も甘えられてニコニコ楽しいのです。

 

お母さんは私より一つ下だけどね。

 

なんか長女でしっかりしているし、私は末っ子なのでついついお母さんの方にも甘えてしまいますニコニコ

 

この末っ子気質で義父母にも自分流で接してきてしまいました。

 

嫁は宇宙人だと思ったことでしょうUFO

 

 

たくさんの方々に支えられきました。

 

考えたらもうすべてに感謝しかありません。

 

 

私も自分にできることで感謝をお返ししていこうと思います。

 

 

今日もヒーリングを送りますねキラキラお願いキラキラ