Do As Infinity24周年ライブ | BRAND NEW DAYS

BRAND NEW DAYS

サッカーや野球中心のスポーツ観戦中心のブログです。
特定のチームを応援する事からは完全引退しました。

こんばんは〜♪
 
 
今日はZepp横浜に行ってきました〜♪
 
 
 
 
 
Do As Infinity  24周年ライブ
 
 
U-NEXTでも配信されていますのであとで見るという方はこの先に進むことをお勧めできません
 
 
それをご了承の上、この先にお進みください
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Engine
 
ライブで初めて聞いた!
 
いきなりエンジン全開!
 
これが来たときにノリノリのところでは最新アルバム中心かな?と思ってましたが予感は外れました
 
 
冒険者たち
 
ノリノリのところで来ると思いきや序盤で登場
 
 
BE FREE
 
歌うところみんな忘れてる?
 
MC
 
ワンダフルライフ
 
越後湯沢から金沢までの特急はもう走っていませんがそれに乗りながら書いたとか昔のライブで言ってました
 
1/100
 
ファイト系のバラード
 
週末ある行動を起こしたくなってきました
 
競艇ではありません(笑)
 
 
Desire
 
毎回毎回どこかでやりますね
 
やらなかった時はCARNAVALやりましたけどね
 
 
MC
 
RYOさんの大爆笑トークも大好きですよ!
 
 
 
少し早いですが冬の名曲でDoAs史上最高のヒット曲
 
 
TAO
 
バラードが続きます
 
 
紡ぎ
 
ここで新曲登場
 
 
nice&easy
 
アンコールあたりかな?と思いましたがここで登場
 
 
MC
 
 
 
深い森
 
まだまだバラードが続きます
 
 
ナイター
 
舞台になったのはここ横浜にある横浜スタジアムなんですよね
 
 
Yesterday&Today
 
DoAsを代表するバラード
 
 
陽のあたる坂道
 
ドラマの主題歌としても使われました
 
これも名曲
 
 
MC
 
ここから飛ばしていきます!
 
For  the future
 
未来の話が出たところでこの曲
 
 
遠くまで
 
歌うところは変わらないですな?
 
 
アリアドネの糸
 
これも歌うところみんな忘れてる?
 
 
Special
 
やっぱりレッツゴーはライブで定着しましたね
 
ここでバンドメンバー紹介
 
キーボードの高瀬さん
 
ベースの道太郎さん
 
昔からのサポートメンバーなので人気ありますね
 
 
君がいない未来
 
DoAs史上最速の曲
 
 
本日ハ晴天ナリ
 
最後はみんなで本日ハ晴天ナリを歌う
 
 
アンコール
 
MC
 
グッズ紹介ありましたがほぼ完売だとか
 
 
Week!
 
ワイパーは定番ですね
 
 
あいのうた
 
最後はこの曲で良かった!
 
 
ファン投票毎回毎回1位のこの曲
 
年末ライブは行けないので本当に今度会える日まで約束はないけどでもねそれはそれでしょうがないことなんです
 
 
 
 
感想です
 
 
もう解っているのでしょうね
 
澤野プロデュースの曲は1曲もやりませんでした
 
 
2005年以前の曲が今日は多かったかな?
 
 
伴ちゃんも歳をとったわけで歌詞間違いが何度かありましたがそれはそれでオッケーだと思います
 
 
7年ぶりにライブに参戦しましたがやっぱり生ライブはサイコーです!
 
 
ツアーやってもらいたいなあ
 
 
そうしたら3公演以上は行きたい
 
 
 
こうやってDoAsのファイト系の楽曲をきいていたら
 
 
サッカー見に行きたくなった!
 
 
サッカーの写真を整理したり編集したりする作業をDoAsの曲を流しながらやっていた訳で
 
 
もう勝手に頭の中でリンクしております
 
 
それにしても横浜市内いろいろライブやっていたようで
 
ゆず
 
乃木坂46
 
 
そんな中、Do As Infinityを選んで来ている我々は沼から完全に抜け出せなくなった人たちなんでしょう
 
 
そして今日は年齢層が高かった
 
 
MC入った瞬間に座る人、多かった(笑)
 
 
23歳の時、初ライブ行った私も今は45歳ですよ
 
 
そんな中、若い方もいた
 
 
サブスクが主流になり気軽にDoAsの楽曲を聴けるようになったわけで
 
 
産まれる前の曲だってCD買わずともダウンロードせずとも聴けますからね~
 
 
便利な時代になったものです!
 
 
また気付いたら書き加えます!
 
 
 
そんなところで
 
 
今日は
 
 
おしまい!
 
 
ありがとうございました~♪