こんばんは。
今日はZOZOマリンに行ってきました。
オープン戦だから、そんな観客いないだろうかと思いきや
結構な観客が入っていましたね。
今日はロッテが新応援歌解禁日だったらしく新応援歌の練習をいくつかやっていました。
そして新入団選手の発表会もあったようです。
今日のオーダー
なんだか甲子園を湧かせたスターが沢山出ていました。
平沢大河
平田良介
高橋周平
堂上直倫
甲子園を湧かせた選手、もう一人いますが後程
東洋大戦士
大野奨太
鈴木大地
ロッテにも東洋大戦士がいます。
後輩の活躍は嬉しい限りです
昨年、ナックルカーブで一世を風靡したボルシンガー
でも今日は彼らを見に来たのではありません。
今日は
昨夏の甲子園を湧かせた男
藤原恭大
彼を見にきた訳です。
バッティングも非凡なものを持っていますので打ち損じ連発していた荻野より打つような気がしますよ。
試合は初回に中日が先頭の平田が3塁打を打った後
2番の大島のセカンドゴロの間に1点が入り
これが決勝点
決勝タイムリーセカンドゴロ?
私がマリーンズを応援していた頃もこんな試合ありました。
初回に小坂が内野安打で出塁
盗塁と送りバントで3塁に進むと3番に入っていたリックショートのショートゴロの間に小坂ホームインでこれが決勝点と言うやつです。
リックショートがいたのが2003年なんで、2003年の話ですね。
今日は藤原の打席見たら帰りました。
今日はそんなところで
おしまい!
ありがとうございました。