こんばんは。
また、いつ更新ができるか解らないので今日のうちに開店ガラガラします。
今後の行動予定に関して
チケットを取ってあるものは確実ですが
未確定となっているものも沢山あります。
特にレイソルのものは、日立台で行われるものに関しては確実です。
女子サッカーと野球に関してです。
女子サッカー観戦ですが解っている方もいらっしゃるかと思いますが
昨年1月より方針を大きく転換しております。
昨年一月より、なでしこジャパンの選手に留まらず次の世代の選手、つまりは東京五輪世代に注目している訳です。
それが大学女子サッカーや高校女子サッカーの観戦だったりします。
4月の予定で流動的になっているのは、それなんですよね。
具体的なことを言ってしまうとダメになりそうなので言いませんが1週間前に厚木まで行くかどうか判断します。
条件が整わない場合は、ここでマリンでの野球観戦に充てたいと思います。
通勤圏内でタダ券使えば食費を除けばすべてタダですからね。
そうでなければ行きません。
同士の方、連絡いただければどこで観戦するか教えますので宜しくお願いします。
タダ券使う試合もストーカー対策で今後は公開しないこととします。
5月3日と書いてありますが、これもいったん白紙ですので宜しくお願いします。
一応ですが
書いておきますと
2015年上半期の最重要試合は
レイソル戦に関して
6月7日
レイソル対サンフレッチェ
2ステージ制なので1stステージ大詰めを迎えている訳ですよ。
どういう状況でということは言わない。
言うとダメになってしまいそうなので(笑)
女子サッカーに関して
4月26日
エルフェン対INAC
タダ券は使えなくなってしまいましたが15分早く入場できますしワールドカップメンバーが一番多く選ばれると思われるチームが関東で試合をするのは、ここだけです!
ただ後輩の応援も忘れないようにしないと(笑)
野球に関しては最重要試合は前半戦では設定しません。
リーグ終盤に昨年みたく設定するかと思われますので同士の皆様宜しくお願いします。
ということで
また閉店ガラガラします。