こんにちは。
ワールドカップ
日本代表は
コロンビアと途中まで互角に渡り合うも
後半、前がかりになったところをカウンターから3失点し
終戦…
敗因
いくらでもあります。
専門的なことは元エスパルスの澤登さんのブログや女子サッカージャーナリストの松原さんのブログに書いてありますが
私はもっと単純な理由を挙げます。
前回大会では日本はなめられていました。
特にデンマークなんかは日本なんか相手じゃないとまで言って、日本に負けました。
しかし、今回は勝手が違います。
本田、香川、長友
数年前では考えられませんでしたが
ヨーロッパのビッグクラブに3人の選手が在籍しています。
そしてレギュラーの半分以上が海外組。
日本なら勝てる
なんて安易な気持ちでかかってくるチームが
ある訳ありません。
更にイタリア、イングランド、スペインなどと言ったチームでさえ
グループリーグで敗退している訳で
そう簡単に2大会連続で決勝トーナメントに進める訳がありません。
今大会は
敗退しましたが
世界を本気にさせた大会としてプラスに捉えてます。
気は早いですが
ロシア大会に向けて前進あるのみです!!