こんばんは。
今日はロッテ浦和球場に行って参りました。
教育リーグ、マリーンズ対ジャイアンツ
着いたときはTシャツ1枚で十分でした。
これが試合に進むにつれて…
試合前のブルペン
唯一の育成選手となった黒沢
こんな人も浦和に来ていました。
小野晋吾
試合前
試合は唐川大乱調…
初回、ヒット、フォアボール、3ランホームランで3点献上…
2回にも連続ホームランなどで4点を献上…
結局2回7失点で降板…
しかし、その裏。
GG佐藤と高濱の連続ホームランで2点を入れます。
このあと信じられない展開が待ってました。
ホームランが出ている印象があるかとおもいますが風の影響が大きいです。
擦っただけでタダのレフトフライの当たりがフェンスオーバーですからね。
その風が凄く強くなりグランドの砂を巻き上げました。
時々、試合が止まる展開。
その後、3回にマリーンズは高濱のタイムリーで1点を挙げたのも束の間。
2番手、藤谷が5回に2ランホームランを打たれ9-3と劣勢。
試合も強風のため5回終了後グランド整備は行わず6回で終了というアナウンスが流れました。
マリーンズは一矢報いることが出来ず…
このまま試合終了…
試合終了後
中後も2軍にいます。
さて帰りは…
武蔵野線遅延…
埼京線遅延…
帰るのに非常に時間がかかりましたよ。
来週のマリンはこうでないといいが…