こんばんは。
今日はドラフト会議でした。
藤浪(大阪桐蔭高校)と東浜(亜細亜大学)に注目が集まります。
藤浪にはオリックス、阪神、ロッテ、ヤクルトが競合。
東浜には横浜、ソフトバンク、西武が競合。
さらに広島の単独指名と思われた森(東福岡高校)は楽天も指名で競合。
藤浪が阪神、東浜はソフトバンク、森は楽天。
そしてメジャー挑戦を表明している大谷(花巻東高校)を日ハムが強行指名。
菅野は読売が単独指名。
2位以降で千葉県出身の選手たちの動向が気になります。
相内(千葉国際高校)は西武が指名2位で、杉山(早稲田大)は4位で中日。
そして後輩の緒方(東洋大)は阪神が交渉権獲得。
今回、うまいドラフトをしたのは東浜を引き当てたホークスではないかと思います。
5位に笠原(福岡工大城東高校)を指名したのは大きいと思います。
交流戦で兄弟対決があるかどうかが見ものです。
中日も、いい選手を獲りましたね。
福谷(慶應大)、浜田(愛工大名電高校)というのが凄い!
慶應といえばそういえばハンカチ撃破で2年前に話題となった左腕の竹内大助は指名漏れだったのね…
もう1つ気になることが
オリックス5位指名
森本将太
ヤクルト5位指名
星野雄大
2選手が独立リーグからの指名となりました。
マリーンズの角中のように独立リーグからのスター誕生へ頑張ってもらいたいものです。
ぽそり
熊本ゴールデンラークスは独立リーグじゃないのね。
よく考えれば九州は事実上消滅してますね…