マリーンズ連勝ストップ | BRAND NEW DAYS

BRAND NEW DAYS

サッカーや野球中心のスポーツ観戦中心のブログです。
特定のチームを応援する事からは完全引退しました。

こんばんは。



今日からマリーンズはジャイアンツとの2連戦。



俊介は不安定なピッチングでクォリティスタート失敗。



吉見と交代でローテ変更した方がいいですな。



打線も、初球打ちが多すぎ。



岡田は、いい加減に使うなら2番。



1番の仕事が出来ませんから。



どうせならバットを短く持つのは追い込まれてからとか工夫をした方がいいです。



DHがあるときは9番。



角中が1番。



根元が5番。



相手エースを崩す為の工夫が見られませんでした。



そしてサブローは、今4番を打つべきではありません。



代打か下位打線。



ゴリか清田に4番を打たせたほうがつながりがよくなるでしょう。



5回までに100球投げさせるという概念がこのチームにはないのでしょうか?



相手が好投手のときは、まず球数を投げさせるのは基本です。



長嶋コーチ。

乱闘教育はしなくていいですから。



今日の反省を明日に繋げましょう。