こんばんは。
朝から雨模様の千葉県内。
昼に一旦やみましたが降ったりやんだりの繰り返し。
自転車は危険なので電車
とバス
でマリンに向かいました。
着いた瞬間に雨脚が強くなり中止も覚悟しました。
しかし試合前には小降りになり無事に試合は行われました。
今日はFWシートからの観戦。
昨日、悔しい負け方だったので今日は勝ちたいところ。
マリーンズは晋吾。
ライオンズは西口のベテラン対決。
晋吾は初回、不安定な立ち上がり。
連続四球で満塁のピンチを招きフェルナンデスのゲッツー崩れの間に先制を許します。
マリーンズの反撃は3回。
先頭の角中が絶妙なところに落とし2塁打とします。
正人はきっちり送るも続く岡田の打席はピッチャーゴロ…
3塁ランナー角中が飛び出してしまった…
挟まれてタッチアウト…
それでも、その間に岡田は2塁まで進みます。
続く工藤はフルカウント。
打球はセカンドの頭を超えた!
岡田ホームイン!
そして続く井口の打席で西口は工藤の足を警戒します。
3回目の牽制で悪送球。
工藤は2塁へ!
続く井口の打球は三遊間へ!
抜けた!
工藤は俊足を飛ばしてホームイン!
逆転!
しかし7回、晋吾がマウンドを降りると展開が変わります。
後を受けた伊藤が連打を許し逆転…
勝利の方程式で打たれたならしょうがないと言うしかありません。
その後、マリーンズは西口からチャンスすら作れず9回へ。
今日も牧田が登場します。
先頭のアチャが簡単に打ち取られ今日もか…
と思いました。
しかし5番のゴリがフルカウントから四球を選びます。
続く福浦。
左打者が鍵を握ると思っていました。
最近牧田は左打者に打たれています。
ヒットエンドランが見事に決まりました。
福浦の打球は1、2塁間を抜けるヒット!
ランナー1塁3塁の大チャンス!!
バッターは途中出場のサト。
バットが折れて打球はボテボテのショートゴロ。
しかしゴリが迷わずスタート!
バックホームされる。
タッチは
セーフ!
ゴリがホームイン!
同点でランナー1塁2塁のチャンス!!
2塁ランナーは代走の竜介なので上手くいけばワンヒットでサヨナラと思いました。
バッターは左バッター角中。
1-1からの3球目。
内角の球にバットが出かかった。
バットに当たってしまった…
追い込まれた…
と思ったらなんとデッドボール!
牧田の球なら当たってもあんまり痛くないか
むしろ痛いのは牧田の方。
ランナー満塁の大チャンス!!
正人はバッターボックスに送らないでくれと思いました。
代打清田で犠牲フライで決めてくれ!って思いました。
西村監督が動きます。
代打は根元。
まだ左バッターが残っていました。
初球ストレートを強振。
続く2球目。
打球はセカンド方向。
セカンドの頭を
超えた!
竜介ホームイン!
サヨナラ勝ち!
劇的な勝利で連敗を止めました!
写真はあとでやります。