さて、今日はエスパルスが準決勝をかけた戦いがありました。
前回とは打って変わって何かおかしいレッズが相手でございます。
1戦目は埼玉で1-2の敗戦。
アウェーゴールを取ったので事実上、引き分けに等しい敗戦でした。
ということで今日勝てはいいんです!
大分の連敗記録を止めサポーターが大ブーイング。
埼玉に帰ってきて名古屋に完敗。
またもやサポーターが大ブーイング。
よって浦和選手のやる気が喪失した状態での戦いなので勝って当然の試合です。
今日は兵働もスタメン復帰。
マサキがベンチ入りと朗報の多いエスパルス。
ゲームは開始直後に動きました。
復帰した兵働のFK。
エダにわたりクロスを上げフローデが折り返す。
相手に当たり
GOAL!
これでエスパルス2戦合計でリードとなります。
ここから一方的に攻め込まれる…
しかし前回の反省を生かして攻め込まれながらも失点をしなければいい。
このまま終われば準決勝進出なのでリスクを負って攻める必要はありません。
あとは虎視眈々とリスクを負って攻めてくる相手に対しカウンターを狙うのみ!
それが実を結んだのは前半終了間際。
兵働のパスにアラタがオーバーラップ。
アラタがクロス!
岡ちゃんにピンポイント!
ヘディングシュート!
GOAL!
オカザキ
ゲットゴール!
2-0と試合を優勢に進め後半へ。
後半もレッズペースだけどゴールは許さない!
リスクを犯して攻める必要はありません。
少ないチャンスを狙うのみ!
すると後半17分ゴール前でFK獲得!
兵働のクロスに岩下が折り返し待っていたのは青山。
左足でシュート!
GOAL!
グランデ青山!
2試合連続ゴール!
これでほぼ決まった!
当然のことながらレッズを完封しこのまま試合終了!
2年連続準決勝進出決定!
次の相手はFC東京。
同じ相手にそう何度も負けるわけに行かない!
昨年の忘れ物を取りに行くためにもなんとしてでもFC東京に勝って先ずは決勝進出を決めましょう。