結果から先に申し上げます。
漸くオリックスに勝ちました。
先制したのはマリーンズ。
ゴリのタイムリー2ベースで先制!
直行は6回に勝ち越し本塁打を許しますがそれ以外はほぼ完璧なピッチング。
何とか勝たせたい!
8回代打タスクがヒットで出塁。
ゴリが送り続くバッターは代打バーナムJr.。
ここでオリックスも動きます。
左の清水を送ってきます。
バーナムJr.はそれほど左は苦にしないのでこれはオリックスの采配ミスだと思います。
打球はライトへの同点タイムリー2ベースヒット!
直行は9回途中2失点で降板。
後続をブライアンが抑えます。
試合は延長戦へ。
ブライアンのあとを受けた伊藤が10回に自らのエラーなどでピンチを迎えます。
しかし自らのエラーを帳消しにする好判断で次の打者の送りバントをサードで封殺!
後続のローズ、ラロッカも打ち取り味方の反撃を待ちます。
その裏、マリーンズは無得点。
11回も続いてマウンドへ上がる伊藤。
連打でノーアウト1、2塁とされます。
さらに送られ1アウト2、3塁。
次のバッター坂口のバットをへし折りピッチャーゴロ。
迷わず伊藤はホーム送球。
サトの好ブロックもあり
タッチアウト!
続くバッターも打ち取り11回の裏を迎えます。
この回に決めたい。
先頭の福浦がヒットで出塁。
続く剛もヒットで続きます。
迎えるバッターは故障でDH出場の井口。
外野は前進守備。
2塁ランナーは代走早坂。
外野の頭さえ越えれば勝てる。
打ったー!
確実に外野の頭は越えた!
打球は更にぐんぐん伸びてセンターバックスクリーン横へ飛び込むサヨナラ3ランホームラン!
やっぱりこの人がいるのといないのでは違います。
10回から2イニングを無失点に抑えた伊藤はプロ初勝利!
明日からは福岡への遠征。
勝ち越してマリンに戻ってきてくれ!