さて 今日も楽天とのオープン戦が行われていました。
試合は2回に今年こそ30本塁打を狙う大松がチームオープン戦第1号の2ランホームランで先制!
6回には大松がホームランとは行かなかったもののタイムリーヒットで追加点。
さらに代打橋本の犠飛で1点を追加し4点差。
その裏2点を返されますが7回、バーナムジュニア、ランビンの新外国人選手がヒットを放ちチャンスを作り追加点のきっかけを作ります。
そのままゲームセットでオープン戦2連勝でございます。
投手陣はというと先発の唐川が4イニング無安打無失点。
松本は2/3を無失点。
そしてルーキー木村登場。
ランナーを残しマウンドを降ります。
そして、またしてもルーキーの香月登場。
ここまで練習試合では好投していましたが…
木村の残したランナーを返され、更に自ら出したランナーも返し2失点。
(自責点は木村1、香月1)
そして今日は去年からの新方程式SKO登場。(勝手に命名)
まず7回に出てきたのは川﨑。
3人で無安打無失点2奪三振。
8回はブライアン。
こちらも3人で無安打無失点。
わずか7球で片付けます。
そして最後は荻野。
ヒット一本打たれるものの2奪三振で勿論無失点。
明日は移動日で明後日からナゴヤドームで中日戦です。