ようやくこの番組が見れます。
メニューはエビマヨ。
ゲストは上地雄輔さん。
オープニングに羞恥心のダンスを3人で踊るシーンがありましたがちょっと気になることがありました。
スポーツ関連の学校に行っているのでこういうことが気になってしまうのですが
麻耶さんが右足を動かすときやけに膝が内側に入るのが気になりました。
巨匠や上地さんと比べると明らかです。
X脚でしょうか? 立っているときにはそうは見えませんが。
もしくは膝に怪我でも抱えているのでしょうか?
ちなみにトレーナーは診断はしてはいけませんので何ともいえません。
ただX脚というのは男性に比べ女性に多く中でも足が細い人に多いそうです。
麻耶さんは週刊誌も取り上げるほどの美脚の持ち主ですからね。
上地さんは料理番組の経験があるのらしいのですが駄目すぎてコーナーが代わってしまったそうです。
巨匠が上地さんが持っている中華包丁を指して「これ何包丁っていう?」
って聞かれたところ
まな板包丁
えび包丁
次に麻耶さんが絶叫
キョショーー…
塩を入れるのを忘れました。
巨匠からこういうのを弘法何の誤りか聞かれたところ
ここチューボーだもん
つるのさんにちょっと似てきましたか?
次にライチリキュールを取り出した上地さんに巨匠からまた質問。
このリキュールを何リキュールっていう?
上地さんの答え
パイチ
そして松坂選手の話。
最初は太っていたがやせてきたところでコントロールがついてきたそうです。
捕手をやっていて見逃し三振を取ったときや相手ベンチのサインを見破って盗塁を指したりするのが捕手の醍醐味だと仰ってました。
そして松坂選手に話は戻って1回だけ松坂選手が自分のサインに首を振ったことがあるという話。
でもこれは有名な話です。
打たれたとしか行っておりませんでしたが私はそれがホームランであることも知っております。
CM明け。
巨匠と上地さんがキャッチボール。
サインを決めて投げるというもの。
巨匠なかなかいいフォームです。
全球ストライク!!
何やっても、うまくできるので凄いとしか言いようがありません。
次に未来の巨匠のコーナー。
つるのさんは訳分からないこと話してましたが上地さんはどうでしょうか?
夢に向かって自分を信じて頑張ってください!
いいこというじゃないですか。
つるのさんよりはるかにまともなことを言いました。
そして料理の締めの部分。
上地さんが煽りに入ります。
返そうとしたところ海老は空中を舞った?
だけど上地さんナイスキャッチ!!
さすがキャッチャー。
そして無事完成。
星の数は2.5.。
言い訳が
僕にとっての2.5点は満点ですよ!!
とにもかくにも久々に
麻耶さんが見れてよかった!!
ちょっと中途半端に壊れ気味?
というか上地さんのコメントが壊れてましたね(笑)