今日のサッカー、ひいきチームの試合はなし。
そして私が怒り心頭になっているのは浦和対G大阪の試合。
試合終了後、浦和とG大阪の選手同士がもみ合い。
更にサポーター同士の乱闘騒ぎに発展。
数ヶ月前であればこれはあまり関心を持たなかったものである。
しかし現在、私はスポーツトレーナーを目指す為、学校でいろいろなことを学んでいる。
フェアプレーもその1つである。
そんな中、G大阪の選手は勝利のパフォーマンスをガンバサポーターに始めたところ浦和の闘莉王が激高し乱闘に発展。
負けたのが悔しいからでしょうかね。
何やってるのでしょうか? 何故、負けを認めないのでしょうか?
まあ それ以前にジャッジなどで問題もありましたが。
負けは負け。真摯に受け止める、そして勝利チームを讃える。
これがフェアプレーです。
それで喧嘩騒ぎ起こす奴にスポーツやる資格はない!
特に喧嘩を吹っかけた闘莉王!!
10試合出場停止でもいいと思います。
また乱闘に参加した選手も全員、同罪です。
5試合くらいは出場停止を課さないといけないのではないでしょうか?
そしてサポーターも喧嘩騒ぎを起こしましたが人物を特定して1年間スポーツ競技場への入場を禁止すべきだと思います。
謹慎の期間をしっかり反省に当てて帰ってきてもらいたい。
特に選手、チームにいたっては始末書提出は当たり前だと思います。
もうこんなのは見たくありません。
競技者の方々、またスポーツ業界で働く方々、またこれから私と同じように働こうとしている方々。
明日は我が身とならぬようフェアプレーの精神を忘れずにスポーツ界で生きていきましょう。