柏レイソル対ヴィッセル神戸 | BRAND NEW DAYS

BRAND NEW DAYS

サッカーや野球中心のスポーツ観戦中心のブログです。
特定のチームを応援する事からは完全引退しました。

先日の柏の試合が良かったので今日も参戦してしまいました。

 

特別ファンではないですが本拠地の日立台は私の家からはJリーグのフランチャイズでは一番近い競技場であります。

 

試合前もこのチームは何か明るくて面白いね。

特にサポーター。

 

やっぱり菅野の応援、西部警察が頭から離れません(笑)

勝手に動画を載せていいのか分からないので載せませんが。

 

♪すーげーのー すーげーのすげーーのーー

すーげーのー すーげーのー

すーげーのー すーげーのすげーーのーー

すーげーのー すーげーのー♪

 

柏バカ一代だの選曲が素晴らしい。

 

ポポは「うたってゴー」でしょうか?

 

試合開始は14:00

 

スタメンはこんな感じです。

前回の千葉ダービーと変わっていない。

 

試合は前半いきなり動きます。

 

10分過ぎ、ポポのFKを菅沼がバックヘッド。

そのままゴール!

アシストを決めたポポを讃える大谷


ゴールを決めた菅沼

 

更にその五分後

コーナーキックからのこぼれ球に石川がヘッドでゴール!

2点目が決まったときの様子

 

そして、その3分後 大谷のクロスは前線で待っていた元清水の太田へ

ちっちゃいけれどヘッド!

神戸のGK榎本はじいた!

しかし、そのままボールはゴールの中へ!

あっけなく3点を叩き出します。

3点目が決まったときの様子

 

この3点を守りきり前半を終了します。


途中経過を確認しようとすると

あれっ ケータイがない!

 

太田圭輔は元清水の選手なのでゴールを決めたとき嬉しかった。

そのとき叫びすぎて飛んでいってしまったらしい(笑)

 

係りの人が見つけてくれた。


後半に備えるポポ

柏の右サイドコンビ、太田と蔵川 後半に向けての連携を話しているようでした。

何度もチャンスメークしたアレックス、そしてアシストを決めた大谷

今日も控えの南

鈴木達也 この人の応援歌はガメラですね。

 

後半は選手交代なしで始まりました。

 

3点のリードなので柏は無理をせずキープを心がけているのが目に付きました。

 

しかし神戸も負けているのに攻めてこないってどういうことでしょうか?

 

更に大久保は審判にクレームつけてイエローカードを貰っていました。

相変わらずですね。

 

その後、鈴木達也が途中から出るとドリブルなどで神戸を翻弄。

しかしゴールには至らず…

 

そして後半、40分石川に代わって入ってきたのは杉山浩太!!

オレンジレジスタ!

 

柏に来たらオレンジレジスタではないでしょうが。

 

更に終了間際、ポポに代わって入ったのは北嶋秀朗!

 

元清水が3人もピッチにいる!!

 

結局、このまま試合は終了!

 

出場停止、怪我人などを抱えながらレイソル頑張っています!

 

マリーンズ 

お前らも頑張れや 

恥ずかしくねーーのか!?

ヒーローはバックヘッドを決めた菅沼

このあとは日立台劇場

メインに来てバンザイ!

菅野は今日もファインセーブを連発!

ゴールはなかったけどいい動きを見せた達也。

そして元清水3人衆。杉山、北嶋、太田。

 

一番競技場も近いので柏のサポになってもいいのですが何せサッカーを見るきっかけとなった長谷川健太氏が清水の監督をやっている以上、柏のサポにはなれません。

 

でもこうやって元清水の選手が元気でやっているのは、とてもいいことだと思います。

ただし清水戦以外で頑張ってください!