筋力の超回復 | BRAND NEW DAYS

BRAND NEW DAYS

サッカーや野球中心のスポーツ観戦中心のブログです。
特定のチームを応援する事からは完全引退しました。

毎日、腹筋200回、腕立て100回、背筋100回をトレーニングメニューに入れている。

こんな無茶なトレーニングをした事は、ないだろうか。


ちなみにトレーニングの今の常識を知るまでの私のメニューである。


いろいろと本を読んでいるうちに理解が出来たことである。

最終的にはやはり立花氏の著書で理解できた。


筋トレとは筋肉を鍛える運動でなく一度、筋肉を壊す運動である。

その為、毎日やることでは効果は得られない。


筋肉は一度壊すことで筋肉を壊す以前より一回り大きくなって回復する。

これが筋力の超回復である。これこそが筋力を鍛える運動である。

48時間~72時間かけてこの「超回復」は起こる。


つまり1日筋トレをやったら2、3日は休まなければならないということ。

毎日、筋トレを欠かしたくないと言う方は今日は腹筋と背筋、明日は腕立てと腿上げ、明後日は腕、肩のインナーマッスルなどと使い分けるのがベストだとトレーナーを目指す私の見解である。


そういえばマリーンズキャンプでやっていたハイパー腿上げも2日目のトレーニングには入っていなかったのに3日目にはしっかりと入っていた。

つまりはそういうことなんだろう。


体幹の筋肉とばかり思っていたが全筋肉にいえることである。

もう一度トレーニングのメニューを見直す必要があると思った。


毎日欠かさずやっていたものはストレッチとランニングである。