『本当に……〇〇は……ダメなのに………』

『本当に………勝つなんてあり得ない』

『むしろ奇跡』とか…………


何でそこまで落とせるねん?……

どーーーーーして………


どーーーーしてそこまでバカに出来るのか……………


私は…………


ムカついて

ムカついて…………


どんだけ個人主義なんだよ!!と………


ほんとに信じられないっっって………


『バカにして』いました………


その人を……………。


私は………


『優生思想がクソ』


と…………


思っていたんですね…………


その人のいつも止まない重箱の隅をつつく様な比較する癖………偏り過ぎた性質に


傷ついて…………


イライラして………………


いつかそうゆう【誰かのせいにする考え方】を


修正してやろうと………


やっぱり思い込んでいた様です……………



【相手が変わらなければ自分の幸せはない】


そんな他責思考が


投影されてたんだと



今やっと


気づきました…………………



笑笑………、…💦💦💦……


いやいや笑えない…………


そんなイライラで……………


思いっ切り本音を含んだ遠周りな言葉で


『人のせいにする人が一人もいなかったんだろうね!そうじゃないと勝利の女神は微笑まないから!!』と………受動攻撃したので


ちゃんとその分を………やり返されました……………
m(_ _)m…………



本当に言葉にしたかった事は………

『何故彼が大事にしてる……彼のチームを応援できないのよ?』

だったのですね。。。。。


こうゆう本音が出てくるのが何故か…………


次の日の朝になってしまうという……


そうゆう人生を歩んできました………。。。。



私こそ…………


優生思想


だったのか……なぁ………………


私こそ


分離思考で


リカバリー精神ないじゃん。。。。。。



ドジャースも………


大谷さんの母校も………


リカバリー精神を第一に掲げているのですよね………………。

誰のせいにもしない


自分のせいにもしないで


ただ…………

チームに貢献できる歓びを選ぶ……………


ただ…………


仲間を信頼する……………


だから……………


たとえ本当の実力を発揮できない時も


信頼の神に

リカバリーの神に


愛される…………



❝痛みを知る眼差しは

深く澄んで

しおれることがない❞………………


😭😭😢😢😢😩……………