『自己憐憫に耽ける夜.......。

月はニッコリやさしくほほえみ

僕をみつめている……

今は本当は....うれしくもかなしくもなかったのか.......って感じてる……

ひび割れた心の隙間からこぼれ出した。。。

戦っていた本音と建前たちのダブルバインドを……

全部それでいいんだよ……って承認するかのように…....。


心の底で

おしころしてきたインナーチャイルドが…

たくさんの本音の感情と欲求が......

『やっとわかってくれる.....?みとめてくれるの.....?』って......

笑って待ってる........


漠然とした.....寂しさむなしさ.....

もの足りなさは……

この本音たちを

ゆるしていなかった

感じてこなかった......から。。。。


何でも知っていてすべてお見通しの潜在意識は……

いつのまにか採用されたEGO.....インナーペアレントの癖も、

誤魔化された嘘も本音も何もかも全部受け取って

一番強く、長く感じていた気分がお望みなのだと......理解し.....それを現実化して

教えてくれてた......


遺伝したエピジェネティクスも。。。

そのスキーマ、脳、身体、内臓の癖によって
小さい頃に刷り込まれ.....

自分が採用したビリーフも…

被った仮面も

認知の歪みも何もかも素直に.....

全部受け取って.......

もうわけわからん。。。。。

カオスの自分の中から一番活性化している想いをちゃんと抽出して現実化し..........

そりやぁもう…..大変だったよね。。。。えーん.
......



感じたくない感情なら

「こんな本音いらないっっ!!」って……

ずっとずっと斬ってきたし

「こんなルール辛いだけ!!」って

「EGOは要らない必要ない!」って

EGOにも駄目出ししてきた.......

自分を否定するネガティブビリーフはすべて悪なのだと…....決めつけて......。


でも.........


自分を否定したくなる事にも

実は意味が

役割が......


あったんだと.........


どこまで言っても


どこまで行っても


どうしたって自分を否定したくなるのは……それは


自分の大事な生き方........

価値観。。。


在り方なのかもしれない...........


ネガティブな感情も欲求も

魂の片割れ......

自分を支える重要な部分であり才能なんだけど


それを否定したい自分も

大事な自分。。。。だったんだね.......


ずっとずっとごまかしてきた

本音も……


建前も………


ほんとは必要だった.......


必要だからやって来てた.......


『こんなの要らない!!!!』って態度こそ.....

いらなかったんだね….....


何か.........


ほんとに.........


ひとりよがりだった。。。。


自分ひとりで生きてると


かんちがいしてた…......


解釈まちがっててごめんよ。。。。


小さな小さなねがいをだきしめる君を


抱きしめて生きるよ。。。。


これからは....ずっと..........。』


波波クローバークローバー流れ星流れ星コスモスコスモスヒマワリもみじ富士山流れ星流れ星


正しく"ひとりよがりな."解釈なのですが.......

今のじぶんの気づきを

稲葉さんの歌詞をヒントに

紡いでみました........




脳の解釈の癖は.......

遺伝したただの生存戦略.........


社会的自己保存本能。。。。


自分を護るための

ペルソナでしかないと


思っていました...........


でも。。。。。


そんなペルソナの中にも


本当に自分に必要な

仮面もあるのだと..........


今気づきました..........


ありがとう....ございます!!!!(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)m(⁠*⁠0⁠*⁠) m!!!!星星星黄色い花ブーケ1ブーケ1ブーケ1流れ星