前から蒸気機関車が2両、電気機関車が2両いたけど、

 


ワシの興味は断然奥の3両!

まずはボンネット型特急電車。

 


車内が見えるのはイイ!

 


0系新幹線に初めて乗った時に、座席が狭いなぁ、

と感じたのは、この型と比較してのこと。

そして当時唯一の寝台特急電車、583型!

 


ワシは入れんけど車内が公開されてるのもスゴい!

 


この型、小学1年の時に名古屋~広島で乗ったぞ。

展示車両は昼間運行の座席展開だったけど、

3段ベッドの寝台仕様にもトランスフォームします!

 


3段目に寝たこと、その小窓からの眺めに興奮したことを

50年たった今でも鮮明に記憶しています。

そして院生だった栃木暮らし時代に「上野発の夜行列車~♪」の

急行八甲田で座席仕様で運用されてたのに乗ったことがあるなぁ。

この急行八甲田、機関車が引っ張る客車だったり、いろんな編成でした。

そして、ブルトレ!

 


いつか乗れるだろうと思っている間に廃止になってしまった。

乗ってみたかったなぁ。

九州鉄道記念館車両展示、超おススメです。