16日から18日にかけて
  また三井ガーデンホテルプレミアに
  2泊しました。

  もちろん祇園祭を観るために。
  実は、昨年もホテルに泊まって
  祇園祭に行くつもりの計画
  でしたが、直前に京都駅の階段で
  転げ落ち額を8針縫うという怪我を
  してしまい、泣く泣くキャンセル
  しました。
  そんなわけで今年こそは、リベンジと
  思い再挑戦。


  伊勢丹の東洋亭でランチを済ませて














   ホテルにチェックイン


  


   ホテルに着くなり

   スタッフさんに明日は、雨ですねと

   言われてめちゃショック🤯でした。



   2時前にホテルを出て鉾を見に

   行きました。

   何せこのホテル場所が便利で

   四条通りまでも数分で行けるのです。






   


   先ずは、長刀鉾

   くじとらずで先頭を

   行く鉾です。




   


   気持ちだけお渡しして

   御朱印自分でスタンプを

   推します。







   函谷鉾






  こちらの御朱印は、500円で

  スタッフさんが押してくれました。





   孟宗山

  













   占出山

   今年は、山一番です。

   この鉾の順番が早いとその年の

   お産は、軽くなると言われています。







   御朱印です。





  会所で神功皇后を拝ませて

  頂きました。



  



   鶏鉾









   鶏鉾と月鉾の御朱印






  ここで厄除けちまきを

  購入しました。

  特にこだわりは、ありませんでしたが

  一般的には、厄除けみたいですね。





   綾傘鉾

   






   水あずきを飲んで休憩。





  山伏山







  こちらで書き置き御朱印を

  購入したので会所の中を見学

  させてもらえました。

  






  茅の輪がありました。


















   霰天神山。


   この辺りでものすごい

   ゲリラ豪雨に遭いまして

   近くのコンビニへ、避難しました。


   そしてひとまずホテルに戻りまして

   雨に濡れた身体を温めようと

   ホテルの温泉に浸かりました。

   



             続く↩️

   




楽天市場


楽天市場


楽天市場