本日5月14日正午より
 お見逃しなく‼️


  今日は、お休みで、
   生憎の雨でしたが、関西地方は、
   次第に晴れるということで、
   宇治上神社へ、行ってきました。

   ジェイアールの奈良線に乗り 
   宇治駅で下車。



  紫式部の像がお出迎え。





  宇治川 橋を渡りしばらく歩くと

  宇治上神社にたどり着きました。




  雨なのに世界遺産というだけあり

  参拝客が結構いました。




  本殿




  拝殿




  拝殿前に盛られた 清め砂

  



  御神木の欅  樹齢はおよそ300年以上




  手水舎には、宇治七名水の桐原水が

  湧いています。




  こちらの書き置き御朱印を

  頂きました。御朱印は、書き置きのみと

  なっていたのに 私の後から来られた

  年配のご婦人は、御朱印帳を持って

  書いて欲しいと頼まれてました。

  するとスタッフさんは、あっさりと

  書いてあげてました。

  私も御朱印帳に書いて欲しかったのに

  …

      言ったもん勝ですよね…




  

  宇治上神社を後にして川べりを

  歩いていると私の前をサギが

  トコトコ歩いていました。






  







  中村藤吉平等院店で休憩。





  平等院店限定まるとパフェに

  しました。




   紫蘇やおこし、白玉、生茶ゼリイなど

   色々入って食感も楽しめました。


   



  座席から宇治川の景色も楽しめました。


  結局雨は、午後3時頃にやみました。

  しかし今日は、とても寒かったです。



   万歩計よく歩きました。↓





イベントバナー