京都をぶらぶらしてます。
今日もお休みで、久しぶりに
知恩院に行ってきました。
この三門好きです。
緑が多いのもいいですね。
この男坂 51段あるそうです。
パワースポットらしいですが、
きつい😰ですねー
さて階段を上がり切ると
御影堂があります。
切り絵御朱印「 濡髪大明神」を
頂きました。
こういう切り絵御朱印って
御朱印帳に貼れるのかな?
ふと思いました。
濡神大明神は、縁結びのご利益が
あるそうなので、行ってみることに。
階段横に法然上人の像が
あり拝みました。
しかし場所が本当に奥の院にあり
お墓を通って勢至堂の横を通り
千姫の墓の向こうにありました。
誰もあまりここまで来ないので、
ゆっくり拝めました。
知恩院は、広いですね。
お腹は、あまり空いてないけど
喉が渇いたので、
四条通りの伊藤久右衛門で
休憩…
抹茶そばを頂きました。
冷たいほうじ茶がとても美味しくて
ごくごく飲み干しました。
よく歩いたので…
暑さが多少マシになったとはいえ
歩くと汗💦が…