昨日は、七夕🎋でしたね。
私は、仕事の後ホットヨガのレッスンに
行きましたが、先生が、
最後のジャバアサナで
サンカルパを唱えて
くださいと言われました。
サンカルパは、願いや誓いですね。
ジャバアサナの時は、潜在意識に
届きやすくなるので…
ティンシャも3回鳴らして
くれてちょっと感動でした。
さてさて私は、6月の京都旅行の続き
大原三千院から戻った後は、
朝から何も食べていなかったので、
お腹空いた。
しかしウェスティンの周辺岡崎辺りは、
詳しくないので、
コンシェルジュさんにお聞きすると
付近の食事処を書いたものを
プリントアウトしてくれて
その紙に、ちょうど私が、以前から
行きたかったお店
グリル子宝があったので、
地図を頼りに行ってみました。
琵琶湖疏水にいたサギ
主のように立っています。
グリル子宝でオムライスを
サイズは、大、中、小から選べて、
小にしましたが、私には、ちょうど
良い量でした。
ホテルに戻ってセブンスイーツを
翌朝、お部屋のベランダに出ると
平安神宮が見えます。
洛空の朝食ビュッフェ
アイスクリーム美味しい😋
2日目は、銀閣寺に行きました。
南禅寺を通り、
哲学の道を歩きます。
綺麗な😍色の紫陽花
道は続きます。
青紅葉
やっと銀閣寺に到着。
向月台( こうげつだい)です。
銀閣寺の正式名称、「 慈照寺」です。
手入れされた枯山水
竹林
この日もとても蒸し暑かったけど
こういう緑の中にいると涼しい…