ウェスティンの近くで、どこかランチ兼ディナ
ーを食べたいなと思い、ホテルで、ググると
なんと近くに圓堂岡ざき邸があることが
わかりました。
早速一休で予約を取り、お伺いしました。
場所の説明が、平安神宮近くの琵琶湖疏水の
ほとりにひっそり佇むとあり、
それらしきものを探しましたが、??
場所わからん これは、聞いた方が早い
とこの岡崎辺りって、列を作って並んでいる
お蕎麦屋さんとか多いんだけど、比較的空いて
そうなお店の人に尋ねると、
わざわざお店の外に出てきてくれ、丁寧に
2度繰り返して説明してくれ、感謝🥲🙏
でした。
私が思っていた場所と全く違うところにあり
聞いて良かったと思いました。
平安神宮近くといっても、漠然とし過ぎて
ますよね…
琵琶湖疏水
お馴染みの圓堂看板が…
八坂店とは、雰囲気が全然違って堅苦しさは、
全くありません。よく言えば、親しみやすい
感じかな?
私がお店に入ると、ちょうど若い女性が
一人で食べ終わるところで、支払いに京都
クーポンとクレカを使ってました。
おそらくこの方も旅行者なんでしょう。
カウンター席に案内されました。
目の前で天麩羅を揚げて出して頂くのは、
八坂店と同じです。
お昼のコース [ 百福 ]+ 1ドリンクでした。
ドリンクは、スパークリングワインに
スタートは、ジュレに浸かっている豆腐
上にクコの実
次の大好物のトウモロコシの天麩羅は、撮り忘
れました。
エピパン
椎茸の肉詰め
かぼちゃ
タナゴの天麩羅
サラダ
かき揚げ丼と赤だし
ルビーグレープフルーツのシャーベット
一つ一つ板前さんが、料理の説明と食べ方を
説明してくれるのも同じです。
美味しゅうごさいました。
ご馳走様さまでした。
支払いに京都応援クーポン全てこちらで
使い切ることができました。
お土産に圓堂手拭いを頂きました。
これで家に青色と緑があるので、3枚と
なりました。