12月15日、渋谷でシンポジウムに参加後、デザートを買って帰ろうと東急百貨店東横店に行くと吉祥寺のたい焼き店である

「天音」さんが東横フードショーに期間限定出店されていたので、たい焼きを購入しましたニコ

 

実店舗は戦後から存在する「吉祥寺ハモニカ横丁」内にあり、
お店の由来は『めでたい席に振る舞われる鯛の漢字のつくり"周"が《アマネく》と読むこと』から名付けられたそうです!!

 

東横フードショーで12月22日までの催事出店です!

今週いっぱいですね目

 

 

なんでもこちらのたい焼きは皮とあんこに黒糖を使用しているのが特徴だそう(o^^o)

 

この日は

・羽根つきたい菓子 つぶあん 160円

・羽根つきたい菓子 カスタード 200円(税別)の二つを買いました。

 

今日は「羽根つきたい菓子 つぶあん」の紹介です。

 

 

鯛の皮部分はあんを包んでいるためか羽根つき部分と比較してシットリめで、弾力を多少ありました。

 

 

中のつぶあんはあんこ本来の甘みに加えて黒糖のまろやかな風味もプラスされて、

通常の粒あんとはまた違った味わいで美味しかったですニヤリ

またはね部分は少し苦味もあって、これがよりつぶあんの甘さを引き立ててくれていたのも良かったですねパンチ!グッド!

 

・実店舗の場所等の情報です

有職たい菓子本舗 天音
 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-9

営業時間:11:00~なくなり次第閉店

定休日:不定休

地図:https://yahoo.jp/0SbpoX

 

 

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村