5月3日、帰省のため新幹線に乗る途中、東京駅の丸の内構内にある2017年4月27日(木)にオープンしたばかりの
「プレスバターサンド (PRESS BUTTER SAND)」さんに伺いました
「プレスバターサンド」を手がける株式会社BAKEは、
焼きたてチーズタルト専門店「BAKE CHEESE TART(ベイク チーズタルト)」や、焼きたてシュークリーム専門店「CROQUANT CHOU ZAKUZAKU(クロッカンシュー ザクザク)」、
焼きたてアップルパイ専門店「RINGO(リンゴ)」といった話題のお店を手がけ、いずれも行列ができる話題のお店となっており、
今回の「プレスバターサンド」もメディアで注目されていますね
店舗の近くに行くとバターの香ばしいにおいがして、
食欲をそそります(o>ω<o)
お店に行くとこのように整理券をもらい、
表記の時間に来てくださいとのこと。
しばらく整理券により販売を行うみたいですね
12時50分ぐらいに再びお店の前に戻ってくると
列に案内され、並びました。
その途中で実際に作っている過程がのぞけるのも楽しいです
取り扱い商品は以下のものです。
・焼きたてバターサンド1個 150円(税込)(賞味期限:4日間)
・バターサンド6個入り 900円(税込)(賞味期限:店頭お渡し時から10日間)
・バターサンド10個入り 1,500円(税込)(賞味期限:店頭お渡し時から10日間)
「バターサンド6個入り」は実家へのお土産に、
「焼きたてバターサンド」はその場ですぐに頂きました
今日はその「焼きたてバターサンド」についての紹介です。
購入できるのはおひとり様4個までなので注意が必要ですよ
焼きたてということなので、熱々を期待したのですが、
そうではありませんでした
「プレスバターサンド」は、北海道産のバタークリーム
とキャラメルを和菓子の製法をルーツに持つ
「はさみ焼き製法」によりクッキーで挟んだ構造です。
このクッキーの表面の幾何学模様は
力学的に割れやすく、食べやすいようつけられた“くぼみ”
という食べやすさまで考慮したもの。
クッキーはサクサクで、小麦粉の香りが良いものとなっていました。
白色のフレッシュバタークリーム自体の風味は弱めで、
くちどけのあるキャラメルクリームの方が甘さが強いものだと
感じました。
二種類のクリームがうまく組み合わされたお菓子ですね
ちなみにBAKEは来る5月25日、東武池袋駅の構内に
初めて和菓子ブランドである生どら焼き専門店「ドウ(DOU)」をオープンされるそうです。
とどまるところを知らないBAKEの勢いに今後も注目が必要ですね
・お店の情報です
プレスバターサンド (PRESS BUTTER SAND)
東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅構内
営業時間: 8:00〜22:00
ランキングに参加しています。