本日は「ホワイトチョコとクルミの生クリーム仕立て」の紹介です。



ホワイトチョコとクルミの生クリーム仕立て


ミルクチョコを細かくクラッシュしたものが混ぜられたホワイトチョコクリーム

をパン生地で挟み、生地の上には米パフがまぶされています。


ホワイトチョコとクルミの生クリーム仕立て2

チョコクリームの下にはクルミが入っています。


パン生地は少し固め(日にちが少し経ってから食べたからでしょうか?)、

クリームはクラッシュしたチョコでサクサクで美味しく、

さらに香ばしいクルミとの組み合わせによる食感も楽しいパンとなっていました(≡^∇^≡)


たま木亭のパンを食べて今回、思ったことは、

どのパンもクリームがたっぷり入っている、惣菜パンであれば具材が大きいなど

それぞれのパン一つ一つをしっかりと味わってほしい

という思いが込められているということです。


また、テレビ東京の「ソロモン流」(2014年5月11日放送)で放送されていたように

クリームを購入時に入れるクニャーネみたいに常に出来立てを提供していること、

玉木さんが直接、北海道に出向いて小麦粉を選ぶ、

などパン作りへの並みならぬ情熱がお客さんに伝わってこの人気につながっているのだと感じました音譜


京都に帰った際には必ず行きたいベーカリーですビックリマーク


お店の情報は以前の記事に記載しています。

http://ameblo.jp/ficklelightning/entry-11976067602.html



ランキングに参加しています。

よかったらポチッとお願いします_(._.)_


にほんブログ村
にほんブログ村