夏といえば冷やし中華ということで、
話題の「千里眼」の冷やし中華を食べに行ってきました。

場所は東大の駒場キャンパスの近くにあります。
東大に来たのは今回が初めてです(学会等でも来たことがなかったです)
雰囲気がやっぱり違いますね(^ ^)

構内を抜けてお店の前に行くと夜の開店前にもかかわらず行列ができていました
まさか開店前から並んでいるとは....あせる




駒場千里眼


しばらく店の前で並んで待ち入店、券売機で食券を購入
冷やし中華(麺250g)にしました。

カウンター席のみであまり広くないという感じです。

トッピング(無料)は
・野菜増し
・ニンニク
・アブラ
・辛揚げ(天かすに唐辛子をかけたもの)
で麺が茹で上がったときに聞かれます。


今回は野菜増しと辛揚げとオーダー、待つこと10分ほどできました。

駒場千里眼_冷やし中華


麺の上に野菜(大根、人参、水菜)の千切りがドーンと載っていて、
その脇に鶏チャーシュー、プチトマトそして辛揚げが盛り付けられています。


まずは野菜を少し食べます。
そのあと、下から麺をもってきて野菜と絡ませます。
そして野菜と麺を一緒に食べます。


麺は極太平打の縮れ麺でコシがあって、かなり食べごたえがあります。


タレは胡麻ドレのような感じであっさりとしていてこの時期でも箸が進みますビックリマーク



鶏チャーシューはタレにつけて食べるとよかったです。
胡麻ドレと鶏肉は相性が抜群です。


辛揚げは見た目は辛そうですが、この冷やし中華に関しては
全然そんなことはなくいただけます。


今まで食べたことのない冷やし中華のタイプで
やみつきになる味です。


・お店の情報

千里眼 
 東京都目黒区駒場4-6-8 佐藤ビル 1F
営業時間:(平日昼)11:00~14:30、17:00~21:45

      (日・祝)11:30~ 14:30、17:00~20:45
定休日: 基本無休
地図: http://yahoo.jp/rV9CY2

ランキングに参加しています。
よかったらポチッとお願いします_(._.)_

にほんブログ村

にほんブログ村