FUKUOKA IDOL Cheers!

FUKUOKA IDOL Cheers!

福岡のアイドル情報

Amebaでブログを始めよう!

 かつてQunQunのライブに行くと必ず、純白のニッカボッカにオレンジ色の袖なし長半纏をまとったスキンヘッドのファンがいました。サーフィンで鍛えたという日焼けしたマッチョな体にタトゥーを入れ、苦み走った顔つきをしていましたので一見怖そうな雰囲気でしたが、ニコッと笑う顔になんとも言えない愛嬌があり、実際に話してみると意外とはにかみ屋で、人当たりがよく、なかなかチャーミングなお兄さんでした。

 彼は「りなぽん」こと井上りなさんの大ファンでした。

 かつてQunQunではプレミアム・チケットで入場しますとステージの上で出演メンバー全員と大判チェキを撮ってもらえたのですが、彼はいつもりなぽん以外のメンバーを外して井上さんとのツーショットにしており、そんな彼を他のメンバーたちは「またやってる…」と呆れつつも微笑ましく見守っていたものでした。

 

 QunQunの野外ライブを見たことのある人は、よりいっそう彼のことが印象に残っているかも知れません。自ら「旗士」と名乗るとおり、「QunQun」とロゴの入った巨大な旗をステージ脇で振っている姿を目にしたことがあるはずです。観客の邪魔にならないように気を使ってわざわざステージの脇や後ろに回って旗振りをしていましたので、「あー、それじゃあせっかくのライブが見えないじゃん」といつもぼくは可笑しく思っていたものでした。

 彼の名は「旗士☆けんたろう」といいまして、ある程度年季の入ったQunQunファンで彼のことを知らない人はいないだろうと思います。

 

 ぼくがQunQunの正規公演を初めて観たのは2013年5月13日の中洲スターゲイトでした。その前の週の5月4日にキャナルシティ劇場で開催された「夢ライブ」の終演後物販で井上りなさんと目が合ってしまい、「チケット買って」と言われるままにはいはいと買った前売り券を握りしめて中洲のパピヨンビルに初めて足を運び、夜はショーパブとなる5Fの「スターゲイト」の入り口をくぐりながら、そのアダルトな雰囲気に「うわっ、なんかすごくヤバイところに来てしまったのではなかろうか」と結構ビビっていたのを思い出します。

 その日はQunQunの第2回目の定期ライブでして、2期生の初ステージでもありました。5月中旬にしてはけっこう寒い日でして、それにもかかわらず会場内にガンガン冷房が効いていたのと、チェスカちゃんたち2期生がドリンクバーではしゃいでいたのを憶えています。

 ぼくの記憶が確かなら、もうその頃からけんたろうさんはQunQunの現場にいたような気がします。うろ覚えですけど、2011年11月にデビューしたばかりの頃のイベント偶然に見てファンになったと聞いたような記憶がありますので、おそらくその頃はもう古参ファンのひとりだったのでしょう。

 

 その後ぼくも時々QunQunの公演に通うようになったのですが、開場待ちの並び方やグッズ購入の仕方を教えてくれたのがけんたろうさんでした。スターゲイトの開場待ちはエレベータからちょっと離れたところにある階段に並ぶのでしたが、そんなこととは知らずにぼくがロビーの入口の前にぼけーっと突っ立っていると、けんたろうさんが「こっちこっち」と笑いながら手招きして教えてくれたのでした。

 

 QunQunのライブに行くたびに彼がいますので、自然と顔見知りにはなりましたが、いつも簡単に挨拶するくらいの付き合いで、実はあまり長い話をしたことはありません。お互いシャイでしたからねー。

 ライブ会場では、スターゲイトでもHEART BEATでもLIVEHOUSE CBでも彼はちょっと会場の後ろの方に控えていたような気がしますが、残念ながらぼくはライブ中にアイドルさんを観るのに精一杯ですので、他のヲタさんの行動に関しては確かなことは言えませんけど。

 しかしライブが終了すると必ずりなぽんの物販列に並んでおり、何度もループし、ラストにチェキ券を何枚も使っていたのはよく覚えています。他のファンの迷惑にならないようにチェキ券を複数枚使うときは必ず最後にするという気配りに彼の性格がよく現れており、そんなところが皆から愛されていた理由だと思います。

 

 井上りなさんが大野香澄さんたちと四色定理を結成すると、けんたろうさんの活動は当然そちらの現場がメインになっていきました。

 忘れもしないのは、2016年の秋に四色定理のライブで一足早いハロウィン・パーティがありまして、会場に来たファンたちも皆んな思い思いの仮装をしていたんですね。ぼくも怪しげなアラブ人の格好をしたのですが、その時けんたろうさんの仮装が、なんとナメック星人だったのです。彼の容姿を思い描くことができる人なら分かると思いますが、もうホントにそっくりでして、ファンにもメンバーにも大受けで、当然のごとく最優秀仮装賞をりなぽんから贈呈されたのでした。

 

 翌年2月に西新で行われた四色定理の最終ライブでも彼は集合チェキをりなぽんとのツーショットにしてしまい、他のメンバーたちから「最後くらい皆んなと撮ってよー」とからかわれたりしてていました。いつも明るい彼もその時はちょっと寂しそうにみえましたが、それからしばらくはアイドル現場で彼の姿を見かけることはなくなりました。

 しかしその後、佐賀のピンキースカイというアイドルグループのライブ現場で元気に旗を振る彼の姿が見られるようになり、やがてQunQunの現場にも復帰して7期生の一宮萌華さんが新たなお気に入りとなったようでした。

 

 まあそんなわけで、けんたろうさんはアイドルヲタクの鑑のような人だったわけですが、昨年11月初めに交通事故で急逝されたという訃報を人づてに聞きました。バイクに乗っていて、右折車に衝突されたとのことです。

 けんたろうさんがQunQunの屋外イベントで振っていた自前の大きな旗はグループのロゴがオレンジの色の下地の上に書かれていました。オレンジを選んだのは、てっきりりなぽんカラーだからだと思っていましたが、実はその色が青空にもっとも映える色で、遠くからでもよく目立つ色だからというサーファーらしい理由だったそうです。まあしかし、彼の優しい目にはいつも澄み渡った青空の中に、井上りなさんの輝かしい姿がくっきりと映っていたのかも知れません。

 

R. I. P.

 2回にわたってこんなタイトルの記事を書くのはさすがにヤバイ!と思いつつも続きを書きます。

 

 2013年のGWが明けてからしばらく経ったある日のこと、なにげなくツイッターを眺めていますと、四島さんの告知ツイートが目に入りました。

 

 「6月23日にまたステージに立ちます!みんな予定を空けておいてね!」

 

 よく憶えてないけれども、多分こんな文面だったんじゃないでしょうか。全然違ってたらごめん。

 実はこの日℃-uteの福岡公演に行く予定でしたが、まあそちらの方は急遽キャンセルしまして、「あるあるCity」で開催される「RELiGiOUS vs あるあるCITY~8組のアイドル超人編~」というイベントをスケジュールに入れました。

 このイベントは9組のアイドルライブの合間にDJたちのパフォーマンスを挟むという、ワケの分かったような分からないような構成でしたが、いま出演者リストを見てみるとこれがかなりの豪華メンバーなんですね。

 

【出演者(出演順)】
(DJ)
・パピマシェ
・放課後広カワ団
・保坂朱乃
(DJ)
・井上愛生
・ぶれいず
・四島早紀
(DJ)
・I'S 9
・流星群少女
(DJ)
・山口活性学園

 

 今ではこれほどゴージャスなラインナップのイベントは年末年始やGWなどの特別な日にしか開催されないでしょうけど、当時はこれが普通でして、しかも午後3時開場、午後9時終演などという恐ろしいタイムテーブルでした。

 このときの四島さんのステージに関しては、今思い出しながら書くよりも、当時わりとこまめに書いていたブログの文章を直接引用したほうが、その時の雰囲気がヴィヴィッドに伝わると思いますので、以下に転載しておきます。


【四島早紀】

 この日の衣装は薄手の白いブラウスに、白黒ツートーンのミニスカート。長く綺麗な黒髪と、スリムで長い手足はいつもの通りです。DJのカトケンさんのサポートを受けて、CQC's !の「ゆるふわweekend」と「ふわふわプレシャス」の懐かしい2曲を披露しました。数日前まで発熱と喉の痛みがあったということで、体調が心配されましたが、無事に回復できたようです。
 半年ぶりのステージということで、歌詞の入り方を間違えたり、最後の方では少々疲れが見えてきたりということもありましたが、まあとにかく今回は四島さんの元気な姿を観ることができただけでもハッピーでした。
 

後光がさす四島早紀さん
$On the Crossroad-saki shisihima01
四島早紀さんのツイッターより


 そしてMCでは嬉しいサプライズが! 今秋に四島さんをメンバーとするガールズ・ユニットがCDデビューし、しかも「あるあるCity」を活動拠点のひとつとするとのことです。これを聴いてどよめく会場と飛び交う祝福の声。8月末にも活動を開始するそうですので、これからは小倉で沸く機会も増えてくるかもしれません。

 今回はステージだけでなく、物販もありまして、生写真が販売されるということでしたので、私は会場入りすると、すぐさま四島さんのコーナーへ行きまして、生写真を全種類ガッツリとゲットしたのでした。聞くところによると、この生写真、開演前にすでに売り切れ状態となったそうで、急遽別種の写真が追加されたそうです。で、終演後にさっそく四島さんの物販コーナーへ行きまして、追加分も買ってまいりました。え~、コンプリートできてると良いんですけど。
 そしてチェキを撮ってもらったり、サインをしていただいたりして、ひじょうに高まった一日となりました。
 

$On the Crossroad-saki shisihima02

 


 もうお分かりのとおり、文中の「四島さんをメンバーとするガールズ・ユニット」というのが後のGALETTe*だったのです。生写真というのはこのイベント限定のものでして、ほぼコンプリート状態で持っているのは四島早紀ファン多しといえども、あまりいないんじゃないでしょうか(←自慢)。

 さてこれからGALETTe*結成→東京進出→DEARKISS始動と四島さんの快進撃が始まるわけですが、その話はまた別の機会に譲ることといたしましょう。

 

 一昨日の記事は2012年7月8日のHRの話でしたが、スケジュール帳を見るとその前日の7月7日はCQC's!の七夕イベントに行ってました。この日はぼくが初めて四島早紀さんと握手を交わした記念すべき日でもありまして、そんなわけで今回は四島さんの話です。

 

 四島早紀さんといえば、ぼくが福岡の地元アイドル、ひいては日本全国のロコドルに注目するきっかけとなったアイドルさんです。

 久留米の高校選抜ミスコンテスト「いちご姫コンテスト」で審査員特別賞を受賞したのを皮切りに、CQC's!からGALETTeを経て、今では東京でDEARKISSのプレイングマネジャーとして活躍しているロコドル界のGODESSのような人で、どのグループにおいても常に中心メンバーとして輝き続けてきていますので、彼女にも短期間ながら不遇な時期があったことは今ではもうあまり知られていないと思います。

 で、その頃のことを書こうというのですから、これはたぶん早紀ちゃんから「余計なことを書くんじゃない!」と叱られそうな案件ですね。でも、もう昔の話だからいいじゃん。

 

 さて、四島さんが所属していたCQC's!は福岡県内のキャンパスクイーンから選抜されたメンバーたちによって結成されたアイドルグループで、2010年10月にチェッカーズのカバー曲「涙のリクエスト」でCDデビューしました。トップモデル級の美女たちが揃ったとても魅力的なグループでして、ルックス的には未だ福岡でこれを超えるグループはないと思うのですが、どうやら事務所の運営能力がいまいちだったようで、2012年8月に所属事務所ズームエンタテイメントが事業停止となりました。その後スイートルームという事務所に移籍しましたが、やはり現場と運営との関係が上手くいかず、メンバーの脱退が相次ぎ、結局同年12月末に解散してしまいます。

 

 そこからが四島さんのさらなる不遇な時期の始まりでして、当然これほどの逸材が放っておかれるはずもなく、東京の芸能事務所からもいろいろとお誘いがあったそうですが、家庭の事情で福岡を離れることができず、しばらくの間芸能活動を続けるかどうか悩んでいる時期が続いていました。

 

 そんな頃のことです。2013年3月17日に小倉の「あるあるCity」で「第2回 アイドル横丁祭!! in あるあるCity」という大きなイベントが開催されました。このイベントの出演者はかなり豪華でしたよ。

 

【出演】AsoBit☆Girls、ANNA☆S、いずこねこ、MKM-ZERO、きみともキャンディ、サザン★クロス、Tokyo Cheer2 Party、Chimo、Party Rockets、ひめキュンフルーツ缶、FruPoche、Lovit’s!、流星群少女、LinQ、山口活性学園、smile

 

 これだけのアイドルグループのヲタたちが「あるあるCity」B1Fのあまり広くない会場に集結して大騒ぎするものですから、当然荒れましたよー。当時のヲタは相当乱暴でしたので、モッシュはするわ、リフトはするわで、とうとうステージ前の鉄柵に大勢が登ってぶっ壊してしまい、イベントが一時中断になりヲタ全員が床に正座させられたほどでしたから酷い話ですね。

 

 それはさておき、会場の入口に行きますと、どこかで見たことのある、スリムで長い黒髪がよく似合うとても綺麗な女性が受付をやっていました。地味なスタッフ・ジャンパーを着ていますが、まぎれもなく只者でないオーラが漂っています。まさかと思いましたが、遠慮しつつ「あの、もしかして四島さん?」とたずねてみると、その女性はにっこり微笑んで「そーよー」と答え、手ずからリストバンドをぼくの腕に巻き、ドリンクを手渡してくれました。それでぼくはすっかりテンションが上ってしまって、もうイベントなんかどうでもよくなってしまったわけです。

 ライブが始まると、二番手のMKM-ZERO辺りから会場が次第に荒れてきまして、モッシュやらクラウド・サーフィンが始まり、ぼくはだんだんと嫌気がさしてきました。どこのヲタかは知りませんが、「はいはい、どいてどいて」と言いながら偉そうに最前に割り込んでくるわ、ステージが見えなくなるくらいに集団で鉄柵によじ登るわといったありさまで、フロアは汗まみれのヲタがひしめき合う地獄絵図ですので、さすがにこれはたまらんと思って途中退場することにしました。

 出入り口にはまだ四島さんがいましたので、「四島さん、今どうしてるの?」とたずねてから少し話をし、今ツイッターをやっているとのことでしたので、別れ際に「じゃあ、フォローしておきます」と言うと、「しぶりんさんね、憶えておくよ」と四島さんは優しく答えたのでした。

 

 家に帰ってからさっそく四島さんのアカウントをフォローしたのは言うまでもありませんが、それからしばらくしてちょっとした事件が起こりました。

 4月にビアラビットエンターテインメントという事務所が、元CQC's!の所属事務所およびメンバーたちに無断で新メンバーの募集を始めてしまったのです。これには四島さんもいたくお怒りで、珍しく辛辣なコメントをツイートしていましたが、結局この企画は自然と立ち消えになってしまったようです。ちなみに、今この事務所をネットで検索してみても何の情報もでてきません。

 

 さて、その年のGW初日の4月28日に福岡のイベントに行くために小倉駅の前を通りますと、「あるあるCity」の前に人だかりができていました。前にも書きましたとおり、ぼくは目的地まで脇目もふらずに一目散というタイプですから、「なんかイベントがあるんやろうな」という程度の関心しか払わずに通り過ぎてしまったのですが、なんとこの日は四島さんが「あるあるCity」の公式キャラクター「あるる姫」に扮してメイン・イベントに出演していたのです。後日ツイッターにあげられたコス画像があまりにも美しかったので、ぼくは悔し涙にくれたものでした。

 

四島早紀オフィシャルブログ「Sapi☆Log」より

 

 ちなみに二代目の「あるる姫」は元DIVE!の神河京香さんでした。京香さんが二代目を務めると聞いて、ぼくは彼女に「初代はあの四島早紀ちゃんだからね!気合を入れていかなアカンよ!」と力説しますと、京香さんは例の調子で気だるそうに「んあー」とか答えてましたが、後に彼女の「あるる姫」姿を見ますと、さすがに大分が誇る美人だけあってなかなか様になっていました。京香さんが「あるる姫」に扮した動画はしばらくの間「あるあるCity」のビルの上の大型ビジョンで見ることができましたね。

 

2代目アルル姫の元DIVE!の神河京香さん(中央)

 

(続く)