房総半島最南端の地へドライブに行きましたおねがい




印が多くてすみませんガーン



君津で集合し内房を通り、赤い印アップのところまで行き、外房へ出ず房総半島中央あたりの410号北上、木更津の道の駅で解散、という千葉150キロぐらいのコースです爆笑



途中アバルトやクラッシックミニの集まりに遭遇し、走行会にも好まれるコースと感じましたおねがい



お天気は曇り時々雨でしたが、カンカン照りでなく幌を時々開けられる爽快な日でしたラブ



上の地図を見ていただくと少し距離のある富士山、所々の休憩地点で薄曇りの中でも美しく眺めることができましたラブ




写真になると、かろうじて…というぐらいしか見えませんが矢印の部分に美しい富士山が笑い泣き



きれいな景色が似合いそうな丸いフレームで載せてしまいましたが…



お昼はくじらが有名ということで、マグロくじら丼をいただきましたチュー



ゆっくり走行なので前との間があいてしまう私、今回は山道が多く、ほぼ助手席で過ごさせていただきましたが、楽しいドライブでしたおねがい



それにしてもフィアット500や500C、可愛くもかっこよくもなって、オーナーの個性の出せる素敵なクルマだと改めて感じるのでありましたラブ







 

 たたんだ時に周りを濡らさないこの傘はホント発明ラブ



 

 お子さまもこんな傘持っていたらおしゃれすぎるグラサン



 

 今回私が持参したのはこのタイプ爆笑雨でも日が出ても活躍しましたニヤリ