最近の巣ごもり生活のストレス解消はお菓子作り。

 

・・・といっても簡単なものに限りますが^^;

 

先日のクレープで勢いづき、今日はミニどら焼きを作ってみました^^

パンケーキミックスに卵と牛乳とはちみつとみりんを入れたらどら焼きの皮が出来ましたよ~。

 

で、どうしてどら焼きかというと、これまた日本で友人からもらったお土産、トラヤカフェのあんペーストが食べてみたかったから♪

 

パンケーキはお玉一杯分の生地でちょうどいい大きさが出来ますが、ミニどら焼きは大さじ一杯分で良い感じの大きさになります。

 

トラヤカフェのあんペーストでミニどら焼き _b0209691_15300640.jpg

 

なので100gのパンケーキミックスでもこんなに出来てしまいました^^;

 

トラヤカフェのあんペーストでミニどら焼き _b0209691_15300696.jpg

 

で、どら焼きに挟むあんペーストはこちら。

 

トラヤカフェのあんペーストでミニどら焼き _b0209691_15303940.jpg

 

ん??よくよく見ると「チョコレートとプラリネノワゼット」と書いてありますよ?

もしや洋風!?

 

とりあえず塗ってみました。

 

トラヤカフェのあんペーストでミニどら焼き _b0209691_15303935.jpg

 

試してみると、うん、どら焼きにも合いましたよ。

でも、、、トーストの方がもっと合うかも!

なんたってプラリネノワゼットですからね^^;ヘーゼルナッツですよ。洋風です!

勿論あんペースト自体はとっても美味しかったですよ!

食感がこしあんで味はプラリネチョコレートでした。

 

で、他のものを挟んでみようと思ったのですが、あんこが無いので急遽ヤム芋(サツマイモに似ています)でなんちゃってサツマイモ餡を作ってみました。

 

トラヤカフェのあんペーストでミニどら焼き _b0209691_15322915.jpg
 
トラヤカフェのあんペーストでミニどら焼き _b0209691_15323010.jpg

 

これが結構良かったです!

主も坊も喜んでくれました^^

(彼らはあんペーストもサツマイモ餡もどちらも同じ位美味しかったとの事です)

 

パンケーキミックスでこんなに簡単にお菓子が作れるのなら、コストコで大袋(ものすごい量で確か$6~$7だったかと)を買ってきてもいいかも。。。などと危険なアイデアがよぎってしまいました^^;(肥える元ですね。。。)

 

ということで、今日のおやつタイムも幸せに過ごせました^^