「子ども好きになれないんです!!!」を解決するのは○○です。 | 仕事・人間関係のお悩みを解決!方位をよんで自ら強運を呼び込むツキヨミ九星気学

仕事・人間関係のお悩みを解決!方位をよんで自ら強運を呼び込むツキヨミ九星気学

ツキヨミ九星気学を使い、仕事や人間関係の悩みを解決する方法をお伝えします。自らの運気を高めて幸運を引き寄せるヒントをご提供します!

「子ども好きになれないんです!!!」を解決するのは○○です。

お気楽・子育てレッスンの福原です。

ご相談に見えるお客様で案外多いお悩みをお話してみたいと思います。

「私、子どもをカワイイって思えません!!」


「時々無償にキツイ言葉をいってしまう!」


「泣いても、しらん顔しています」


お子さんに対してこのような悩みを持つと言うだけで、自己嫌悪。

{C3404893-F187-4CC6-972E-2CF58EEC35F6:01}


つらいですよね。。。


冷静になればカワイイのに。。


寝ていれば、大きくならなければ。。。


だんなさまにも相談しにくい、だって「おまえ、女のくせにそんなこと言っているのか?」なんて言われたらもっと落ち込むものね。


でもね、


子どもを好きになれなくても、良いんです!!


子どもを好きになれないかは、ちゃんと原因があるから。


あなたがお子さんを持つ意味や、お子さんがどんな役割のために生まれてきたのかを知るだけでその先のあなたの子育てが変えられる。


好きにならなくても良い子育て。


人それぞれ原因が違うから、解決方法も違う。


お気楽・子育てレッスンで、あなたの性質が分かるとうなづけるのは、


自分の性質の中にある子どもの部分。


ママになったから、頑張らなきゃって思って頑張らなきゃいけない人。

ママだけど、子どもと同じ目線から伝えた方が良い人。

楽育塾のアシスタント子育てプランナーのさやちゃんは、学んでくれた時にこんな風に言ってくれてます。

「そっかぁ、私は、子どもだったんだぁ。がんばってなくて良いんですね(^^。肩の力柄抜けました」

肩の力を入れたら、自分の良さは半分も出てこないですよね。

なが~いスパンの子育てにおいて肩にチカラを入れ過ぎたら乗り切れませんよ~。

なあんて、私もめいいっぱいチカラ入って子育てするタイプだったから分かるんですが(^^)

これも巡り合わせ。ウチは耐えられる子どもを産んでいただけ。

みんな同じじゃ無いからこそ、組み合わせをしることが大事なんです。

あなたは、どんな組み合わせかな?

来月のお気楽・子育てレッスンは、9月4日(木)10:00~ たまプラーザで開催です。

クリックありがとうございます。


【お気楽・子育てレッスン 】

個別のご相談をされたい方は、お電話でご予約ください【 080-4857-5005 】
■ お客様の声 


■ アクセス 中央区日本橋3-2-14 日本橋KNビル4F