相続手続きはまず不安を解消するとこから | 相続手続が広島で起きて何から始めていいかわからない方に相続専門行政書士が三代先まで円満な相続手続をお手伝いします

相続手続が広島で起きて何から始めていいかわからない方に相続専門行政書士が三代先まで円満な相続手続をお手伝いします

「三代先まで円満な相続のために」をキャッチフレーズに、「広島県を全国で円満な相続県NO1にする。」という根拠のない自信と目標を持つ。
そして、おやじギャグをこよなく愛する相続専門の行政書士です。
円満な相続とおやじギャグは世界を救う!

NO.1908

 

 

こんばんは ニコニコ

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございますニコニコ

 

 

ブログ1908日目です太陽

今日も

三代先まで

円満な相続のために

 

そして


不幸な相続をなくし

広島を全国で

円満相続県NO1にする
という根拠のない自信と

目標を持つ
 

おやじギャグ大好き
相続専門行政書士の
今井
です

 

 


相続手続きのご相談・ご依頼が増えてますキラキラ



お父さんが亡くなった

今年はコロナの影響で、葬儀もこじんまりとしている



遠方からの親戚も参列できないような状態ガーン



葬儀が終わって相続手続きをしようと思っても、子ども達が遠くにいると、広島に戻ってやることができん



広島には年老いたお母さんだけが残っている



相続手続きは何から始めていいかわからんくて困る



戸籍を集めようと思っても、どんな戸籍をどこに請求したらいいかわからんアセアセ

聞くとこによって違う答えが返ってくるしねガーン


銀行に行って、預金の手続きをしようにも、銀行に提出する書類も違うガーン
結局、どこで何から始めてどんな書類が必要かわからんもやもや


行くとこや相談するとこにやっても違う答えが返ってくる


じゃけぇ、この先の相続手続きができるか不安になるんじゃねもやもや


お母さんだけじゃなく、子ども達も不安になるアセアセ

そんな不安を最初に取り除いてあげるのが、わしの仕事なんよねキラキラ
そのときに使う資料が、いつものこちら下矢印

{8AC16400-7475-4F34-94DA-C4FBC627860C}
これってどこにでもある資料なんじゃけど、残念ながらこれを使って説明してるとこって少ない


相続の本や週刊誌や金融機関の相続のパンフレットにも書いてあるよね


相続手続きは、工程、品質、安全、安心、予算の管理が大切なんよね


これをこの資料で、説明、管理していくんじゃね


この資料を使いこなせることが、円満な相続をスムーズに行うのに重要ね


でも、


この資料を使いこなせない専門家が多い


というより、この資料を使うこと自体がわからんのじゃろうね


しかし、コロナの影響は相続手続きにもある


恐るべしコロナショボーン

 


 

相続開始から

相続税申告までの

大まかな流れ 下矢印

{8AC16400-7475-4F34-94DA-C4FBC627860C}

 

 

 

今日の格言 

 

 

不安を取り除いたらファンになる」 

 

 

ということで

今日はここまでニコニコ

今日もありがとねおねがい


「三代先まで

円満な相続のために」

今井でした


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

遺言・相続手続き

家族信託・相続対策


相続のことなら

おまかせください!

 

 

エフアイ法務行政書士

事務所

 

 

初回相談無料

土日休日対応可能

事例多数

 

 

お問合せはこちら

下矢印下矢印下矢印

082-225-8501 

 


ホームページは

こちらをクリック

下矢印下矢印下矢印

エフアイ法務行政書士

事務所


 

今井のプロフィールは

こちらから

下矢印下矢印下矢印

ごあいさつ・

プロフィール


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・