生物やアロマや日常のはなし

生物やアロマや日常のはなし

高校生物やアロマなどの知っていることや、日常について思い付くまま書き留めます。
高校で生物を教えています。コロナ禍をきっかけに、アロマの資格を複数取得しました。
最近、再生野菜、スーパーの野菜や果物からの種から育てることにはまっています。

かお生物やアロマ、日々のことを、思い付くまま書き込みますかお


ハンドメイドのアクセサリーを販売中✨


ビーズと天然石でネックレスを中心に作っています。


肌が弱いので、ネックレスの素材は限られます。

ビーズと天然石のネックレスは肌に優しいのでいいですよ♥️


お手入れは濡らしたタオルで拭いて、たまにベビーオイルを薄く塗ることです。


一品もの❗️のアクセサリーはいかがでしょうか✨


――――――――――――――――――――――――――

フリマアプリ「メルカリ」で✨ぽちぽち小屋✨6月はおまけ付♥️さんが販売中

 https://jp.mercari.com/user/profile/987813541?utm_source=android&utm_medium=share&afid=4273018691


家の廊下を歩いていると斜め上に黒いモノが目の端に入りました。


壁にペターっと

ヤモリが貼りついていました。




どこから入ったの?


ネットで調べてみると、1cmほどのスキマがあれば自在に出入りできるとのこと❗️

玄関か窓を開けたとき

通気孔

換気孔

等々


前肢指五本

ハチュウ類

ヤモリです✨


ヤモリは○キブリ、クモ、ダニなどの害虫を食べてくれる、まさしく家守です✨


ヤモリは好きです。

もみじのような手(前肢)てウネウネした動きがかわいいです。

○キブリは嫌いです。

黒光りとカサカサした動きが恐いです。


このまま一緒に棲んでもらおうと思ったのですが

ヤモリの糞が菌や寄生虫を運んでしまうらしいので

残念ですがお帰りいただくことにしました😢


ヤモリを傷つけないよう、慎重に刷毛を使って長靴に落とし込み

家の外に逃がしました😭


ヤモリや、外で会おうね✨


近景