2回目の診察に行ってきました。


何故か、1人でいける?と聞いても、

うーんといい返事ではなかった。

という事で、半休しまして一緒に。


どうも、自分の体調不良を医師に言ったところで、

いつもそんな事ない、

おかしいなぁ、

学校行き、

など否定的なことを言われ続けてきた?ため

医師不信のようです。


どうせまた

わかむてもらえないんでしょと


今はそういうメンタル状態なのだと、

私は割り切りたいと思うけど、

いつから、どのような状態で困っているか、

は本人にしか言えないことだと思う。

否定されるかもしれないとは思っても、

伝えるべき項目であると、言い聞かせました。

まぁ、馬に念仏かもしれないけどさ。


本日の診察状況


再診 予約は09時00分

08時05分 入庫

08時10分 再診受付

08時15分 採血

09時25分 採血結果 医師診察


採血は7時30分からやっているらしい。

なぜなら、採血の結果が、1時間後だから。

9時診察だと、8時前に入って採血してれば

もうちょっと早かったかも💦と思うと、

すごい病院だと、やはり思う。


採血結果が出る1時間の待ち時間に

院内カフェでお茶しました。



多くの方はモーニング食べてました。

早く来てとりあえず採血して、モーニング

っていうコースなのかな?という感じです。

満席、ではないけど、半分くらい

席は埋まってました。


で診察

犬調子どう?良くなった?

とドクターが言ったので、

ディスプレイに表示されてる検査結果を

チラリ見ました。


ちょうちょいいえ、全然。

とヒメ


犬ほんとに?笑こんな数値良くなってるのに?これだけ数値が良くなってると、みんな、良くなりました!って言うけどなぁ

とドクター


わっ、ほんまや…もはや普通の人…オバケ


猫夜寝れなくて、朝起きれない、朝から寝る

手足はガクガクするみたいで、学校に行けていません

と私が言うと、


犬昼夜逆転してるだけちゃう?散歩でも行って、学校行って、動いて。運動もOK。普通!

脈は…落ち着いてるね、大丈夫!薬減らすわ

お薬は3錠から、2錠に減



えぇーーーもう、ホルモンのせい、とは

言えないわけ?

ヒメどうする?

と聞くと


きっと今日、数値が良くなったのよ。

とヒメ。


私はそんなこの子が結構すき笑い泣き

でも、家族はそうではないみたいで、

ママは甘い!とか、

まぁ、色々2人して

浴びせられました。


でもさぁ、もし、ヒメが怠惰なだけ、

だったとしても、

そういうメンタルの時ってあるやん?

紆余曲折、山あり谷ありやん

と言うと、またわーわー言われまして 笑


私、甘いですか?

厳しく言うことがいい事なのですか?


私は自分に少し甘い時があってもいいと思うし、

諦めが早いと言われても、

それも本人の選択だと思うのです。


必ず、諦めたくない

そういう瞬間が来ます。


もう少し、長い目で見てあげても

いいのでは無いでしょうか。


私は、そうやって厳しく言われるから

言わない、隠す

ことの方が良くないように思うのです。


じじばばは私(ヒメ)のこと嫌いやねん

そんな風に言われたくないと思う

それは私の逃げなのでしょうか。


でも、ヒメには、

言う方も嫌だし、

ヒメが朝起きて学校に行けば、

彼らはブツブツ言わないわけだし、

言われる理由あるから、仕方ありません。

逃げたって仕方ない。


言われるうちが花

とも言うが、

嫌な人にとっては

余計なお節介、なのだろう。


でも、私は

言われるうちが花

と思う。


いつまでも、言ってくれる人が

この世にいるとは限らないのだから。


という事で次回は3週間後。


夜寝る時以外ベッドに入らないように、

昼寝も1時間30分までにして

と伝えて仕事へ来ました。


ここで、自分に甘い人は寝るんですよ、

それは甘さですわ。


とは言うものの、そういうメンタルの時も

あるよね!で行きたいと思います 笑