リク、受験の為に

大学のキャリアセンターを訪問し、

僕、○○になりたいんです!

何したらいいか教えてください。

と聞いたそうです。


そしたら、

まだ申し込み出来ますよ?

と課外講座を勧められたそうです。

普通は3年生から受講するんだけど、

2年からって意識高いね!

と言われたそうです。

今80人くらいいるよ〜

とのこと。



たまたま思い立った日が昨日だっただけで、

たまたま間に合っただけ、ですが赤ちゃんぴえん


行かなかったら知らなかった?(受けれなかった)

それとも、配信あったのに見逃してたん?

と聞くと、

なかったと思うけど、

自分で求めて行くことが大切なんちゃう?

と言われました爆笑

なんそれ!


部活の指導者(学校の先生)がいつも言う、

与えられたことをやってるようではダメ

自ら求めていけ、と。

だから俺は自ら求めて行ったんです。

先生はいつもいいこと言う。


その先生、学校でも同じように生徒さんに

耳にタコできるくらい言うてるんやろうな

でもきっと、誰も聞いてくれへんねんやろうな

でも、仕事以外で大学の部活指導もしてくださって、1人でも心に響いてくれる子がいると知ったら、指導してきたかいがあったと思えるんやろうな、

嬉しいやろうなーと思いました。


私もシャワーのように指導してきたつもりやねんけど、何か響いてくれる言葉はあったのでしょうか。

そんな子育てにおける自己満足感は、求めてはいけないと、わかっています 笑


元気が1番。

それだけで、十分か 笑





ほんで、

その場で振込し、

今月いっぱい、

週三で講座が2コマ。

バイトが週三&部活

大丈夫かいな赤ちゃんぴえん



忙しい4月を過ごすことになりました。


講座料金5500円。


やすー。

お母さん払います。


振込手数料220円

はリクの自腹で。



その講座を受けて、

本格的な講座開始(6万くらい)

になるみたい。


その支払いはどっちがするか 笑

その時に考えよ。


私も頑張ろ 笑