FGO 第2部第2章 第1節~第4節 | 凰龍のFGO日記(`・ω・´)ゞ

凰龍のFGO日記(`・ω・´)ゞ

Fgoのプレイ日記を書いてます。
Fgoイベント時は、大量に更新(´・ω・`)

※広島カープのブログは移動しました(*- -)(*_ _)ペコリ

しかし・・・暑い・・・・(;´Д`)

この暑さで、スマホが暑すぎて、中々昼間に進めれませんね(;・∀・)

続きは、夕方以降の温度が下がってからだな( ´Д`)=3 フゥ


さて、毎度の如く、第2章に付いて書いていきたいと思います

当然の如く、ネタバレ多数含みます(´・ω・`)

嫌な人は、ブラウザバックでお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず情報過多で、何から書いていいのやら・・・・(;・∀・)


まずは戦闘に付いてだけ書いて行きますかね(´・ω・`)

考察は、全部終わった後などに・・・・・書ききれないだろうなぁ・・・・(;・∀・)


個人的に、この第2章書いたライターさん・・・・

 

恐らく第1部の第2章書いた人と同じかなぁ・・と・・(;´∀`)

物語の為の戦闘じゃなくて、戦闘の為の物語という部分が所々・・・?

 

 

 

Fate/Grand Order
無間氷炎世紀 ゲッテルデメルング

消えぬ炎の快男児

 

プロローグ 「intro.2-2」

バトルは無いよ(`・ω・´)!

 

 

第1節-第1幕 「魔剣強襲(前編)」

バトルは無いよ(`・ω・´)!

 

 

 

 

第1節-第2幕

1wave

いきなりの巨人とのバトル

 

クラスバーサーカー、HP40万超えという見るからに厄介そうな相手(;´Д`)

 

と思ったんですが、ニトクリスの即死が入って、一発で終わりました(;・∀・)

 

この後もこの"霜の巨人"は出てくるんですが、結構即死が入りやすい・・・?

 

ただ、即死メインで行くと、即死外した時が痛い事になるので(;´Д`)

 

即死も単体宝具も考えられる、アサシン・両儀式を入れて行くとよさそうですかね

 

持ってる人なら、山の翁などでも

 

 

今後はこの巨人を倒して、この素材アイテムを集める事になりそうですね(;・∀・)

 

 

 

第1節-第3幕

1wave

2wave

アサシンと、バーサーカー巨人が相手

 

キャスター中心で、巨人対策として、単体宝具を一人入れておくといいかもですね

 

ここも、ニトクリスが即死決めてくれましたね(*´∀`)

 

 

第2節-第1幕 「魔剣強襲(後編)」

1wave

敵は謎のセイバー仮面(`・ω・´)!

 

一体、なにルドなんだ・・・・( ・`ω・´)!?

 

まぁ、バレバレですが(´・ω・`)

 

※精神異常が効かないだけで、ガンドは効きます

 

 

これだけ見ても分かりませんが(;・∀・)

 

勝利条件は、Breakゲージを1個削る、他のターン数などでの条件は不明です

 

サーヴァント特攻のギルガメッシュ、男性特攻のエウリュアレ

 

そして神性特攻のナポレオンと言った所で攻めれば、まぁ問題はないかなと

 

魅了は弾かれると思いますが、ダブルエウリュアレが一番楽でしょうね(*´∀`)

 

 

 

第2節-第2幕

1wave

敵はシグルド、HPも全く同じで、勝利条件もBreak1個削りと同じ

 

開幕時味方サイドに、クリティカル威力とスター発生アップが付きます

 

攻略に関しては、1個前のクエストと同じやり方でいけるかと(´・ω・`)

 

 

ここいらで、ホームズファンが悲鳴を上げそうですね・・・・・(;´Д`)

 

 

 

第2節-第3幕

バトルは無いよ(`・ω・´)!

 

 

 

第3節-第1幕 「万物の霊長(前編)」

バトルは無いよ(`・ω・´)!

 

3節なげぇ(;´Д`)

 

 

第3節-第2幕

バトルは無いよ(`・ω・´)!

 

 

 

第3節-第3幕

1wave

2wave

敵はアサシンとバーサーカー

 

キャスター中心で、即死に頼り過ぎない編成で行きましょう(`・ω・´)!

 

即死ミスって、ちょっとgdった(;・∀・)

 

 

 

第3節-第4幕

1wave

2wave

3wave

3waveに出てくる山の巨人が、所謂中ボスクラス

 

キメラ、ドラゴンと言った所と同じ扱いになりそうですかね

 

なので即死もかなり効きにくく、単体宝具サーヴァントは入れておいたほうがいいですね

 

そして、霜の巨人のダメと比べると、山の巨人が倍?ぐらいになってるので

 

クリティカル攻撃には要注意ですね~

 

 

 

第3節-第5幕

バトルやんないよ(`・ω・´)!

 

 

 

第3節-第6幕

1wave

2wave

巨人ばかり(;´Д`)

 

2waveで出てくるのは巨人が3体だけなので

 

単体宝具持ち3人連れて行くと早いですかね

 

何故かこの巨人達は、ニトクリスを集中攻撃してくる事が多かったが・・・・

 

即死バフ付いてたから、優先的に攻撃してきたのかなぁ・・・・

 

 

 

第3節-第7幕

1wave

 

 

1waveに巨人が6体、最後の巨人が13万のHP

 

まぁ・・・・最悪ステラ2発で・・・・・(;´∀`)

 

これまで同様、クリティカルは要注意ですね

 

強さ的に、山の巨人から倒した方が楽になりますかね

 

 

 

 

第4節-第1幕 「万物の霊長(後編)」

バトルは無いよ(`・ω・´)!

 

 

 

第4節-第2幕

バトルは無いよ(`・ω・´)!

 

 

 

第4節-第3幕

1wave

ここで敵が巨人から、ライダー・ワルキューレに変わって行きますね
 
まぁ、特に言う事は・・・・チャージも長いですし、アサシンで固めて行けば問題ないかと
 
 

新素材その2は、ワルキューレからドロップですね(´・ω・`)

 

ワルキューレが再臨、スキル上げでそこそこ使いそうですね~

 

 

 

第4節-第4幕

1wave

 

 

 

7体のワルキューレが出現し、最後のワルキューレのHPは17万

 

アサシンの全体宝具が少ないので、バーサーカーやアルターエゴ使うのも一手

 

基本的にはアサシンで固めて行けば、クリアは出来るでしょう

 

 

 

第4節-第5幕

1wave

 

 

 

ここもワルキューレですが、5体目に出現するのがHP22万のワルキューレ

 

それ以外はHPもそれほど高くないですし、前回同様の攻略でいけるでしょう

 
 
 
 
 
で、暑さのためスマホがだいぶやばいので・・・・(;・∀・)
 
一旦ここで休憩( ´Д`)=3 フゥ
 
 
気になる情報が盛りだくさんで、整理も出来てない状況です(;´∀`)
 
 
 
このシーンは
 
これを思いだした(;・∀・)
 
イリヤの変わりにロケットランチャー持ってましたが・・・・(;´Д`)
 
 
その神父が、奪い返したカドックとの会話
オリュンポスってのが・・・・何なのか・・・・
 
ゼウスやヘラを始めとするオリュンポス十二神と関係があるのか
 
それとも、単に言葉を借りてるだけなのか
 
 
シグルドに死のルーンを刻まれ、消滅一歩手前のホームズ(;´Д`)
 
そのホームズに付いて、気になった事が・・・
 
 
マシュはデミサーヴァント故、混ざりものという言い方も合ってるかもしれない
 
ただホームズは、純正の英霊のはずでは・・・・?
 
 
 
出てきた、異聞帯の王・・・?らしき人物
 
これが異聞帯の王ならば、私の言ってたスルト=王は外れに(;・∀・)
 
 
そして、オフェリアがマシュに対して何かありそうな・・・・
 
ヴォーダイム・キリシュタリア・・・・・
 
ヴォーダイム・キリシュタリア
シュキリ・エイラト
 
Σ(゜m゜=)ハッ!!兄妹・・・・・ないな・・・・(-ω-;)
 
 
 
 
何故かこの異聞帯で凄まじく元気なフォウくん(´・ω・`)
 
当初はこのライターさんがフォウくん好きだからかなぁ・・・・って感じで見てましたが
 
異様に動いている、ぴょーんとか(;・∀・)
 
そして、巨人族の接近に誰よりも早く感知している
 
最終章でマシュを助けた際に失った知恵は戻ってきてんでしょうが・・・・
 
それ+α、何かがありそうな感じですかね
 
 
 
これ、灰かぶり姫って何だろうと思ったら、シンデレラなんですね(;・∀・)
 
シンデレラの和名が灰かぶり姫って事みたいです
 
コヤンスカヤは虫唾が走るみたいですが(;´∀`)
 
 
 
そして、徐々に出てきた他の異聞帯の情報
 
次の異聞帯である、芥ヒナコの異聞帯
 
ペペロンチーノの前ですら感情を露にしなかった彼女が
 
感情を露にするほどの存在とのこと
 
予想では秦の始皇帝と踏んでいるが、果たして・・・・
 
 
そしてそんなみんなに笑いを振りまく、ペペロンチーノ(´・ω・`)
 
その彼・・・彼女・・・の異聞帯にはアルターエゴがいると・・・・
 
どうなんでしょう、パートナーがアルターエゴなのか、遊撃兵として存在しているのか・・
 
パートナーだと・・・・ペペロンチーノ&リンボってことに・・・・・(;´∀`)
 
 
 
そして近くにいるはずの、ブリテンの異聞帯
 
これが消えかけていると・・・・
 
(-ω-;)ウーン・・・こういうところほど、厄介な存在なんだろうな・・・・
 
 
そして出てきた謎の女性
 
オフェリアと会話している事から、敵っぽいが・・・・
 
その言動は未だ不明(´・ω・`)
 
 
 
最後に、出てきた快男児(`・ω・´)!
 
 
このナポレオンは、みんなが英霊としてあがめたナポレオンであって
 
史実のナポレオン・ボナパルトとは違う扱いみたいですね
 
ライダーナポレオンは、今後出てくるのか
 
 
 
と、色々と今後の楽しみも振り撒きつつ、楽しませてくれています
 
また夜に温度が下がったら、進めて行きたいと思います(;´∀`)