活動記録 考えるヒント -2ページ目

活動記録 考えるヒント

不動産鑑定の業務から日々の事柄まで

仕事ではなく

 

予讃線 特急しおかぜ アンパンマン号

 

広島のサミット会場のホテルに宿泊

ランチ会場  意外に狭く感じた

 

各国首脳のサイン 長いのやら短いのやら

G7はアルファベット文字圏なのだろう

岸田首相は唯一漢字でも良かったのでは

即読めたのは米国大統領

 

宮島厳島神社大鳥居 

潮が引いて渡れる様になっていた

対岸は広島、その向こうは山、山が近い

望遠の効果はあるが

郡山でも山がこんなに近いことはない

 

その後、大阪城  

大阪は35℃超え 体感38℃

暑い、もはや灼熱

お城は思っていたより小さく感じた 

こんなに暑い日に秀吉は何を考えていたか

 

 

読売テレビ前のコナン君たち

暑い!!  しかし灰原哀はいつも通り涼し気だ

 

最後におススメ本

バブル崩壊後3年分のDGPを損失したにも関わらず

ゆっくりしか変化できない日本は安定した社会を最優先としてきた

それは日本の工事現場どこにでもある「安全第一」に表れているという

 

平成の30年間「凋落日本、ガラパゴス」を内外から指摘され続けて来た結果は

I phone は メイドインチャイナ&ジャパンインサイド

(アイフォンは中国製、しかし部品は日本製)

日本の製造業は製品(見える部分)では後れを取っている様に見えるが、

部品・素材(見えない部分)では最先端だという

 

 

イーロンマスクが言うように車はスマホになるのだろうか

スマホの本質は、Iphohe(15や14)、Androidといったモデル機種ではなく、

アプリによる楽しさ、便利さ、快適さの創出だという。

だから車もメーカーや車種ではなく。。。

果たしてそうだろうか

車種こそ利用目的次第、

車種にこそ自動車の楽しさ、便利さ、快適さが表れていると思う

 

ちなみに私はトヨタ車に乗っている

 

日経平均株価が33,500円を超えた。

土地価格も上昇している。

 

郡山市の人気の地域は戸建住宅地でありマンション適地だ。「芳山小、二中、黎明高校まで歩いて5分と通学に好条件、朝日で飲んでも駅前で飲んでもタクシーは1000円程度、その気になれば歩いて帰れる。イトーヨーカ堂もモールも近い。数年内にパラマウント跡地に大型商業施設が開店予定」と利便性は加速している。

 

しかしここ数年、高級アパートが多く建ち始めている。

この人気の地域では土地購入は難しいが賃貸で住むのは可能だ。

新築でスペースも広く、高級感漂うおしゃれなアパートなら住んでみたいと思う。

 

 

この高級アパートの出現はハウスメーカーの戦略によるものではあるが、地主による遊休地の有効活用というより、不動産投資家の市場参入への呼び水である。個人向きの居宅地から投資対象地へとステージは変わりつつある。この新たな市場参加者はバブル化の引き金になるだろうか。

本宮市 英国庭園

入口

 

 

原発見学(写真提供東京電力)

2号棟建屋

3号棟建屋

建屋という表現、建物ではなく、屋根でもない、正に「建屋」

 

次は処理水郡の一部

 

 

3日後、一路、二本松へ、城址跡

これこそグスク

城壁

 

土地、庭園、建屋、城跡と利用の在り方に応じて様々だ。