ドアリースのある暮らし お花以外の素材の合わせ方【レッスンレポート】 | 千葉船橋 フラワーアレンジメント教室 リース カルトナージュ&バッグ Flower Garden

千葉船橋 フラワーアレンジメント教室 リース カルトナージュ&バッグ Flower Garden

千葉県船橋市のフラワーアレンジメント教室。花やリースを暮らしに。生花アレンジ、リースレッスン、バッグ、カルトナージュのレッスン&制作をしているFlower Gardenです。

 

 

秋の出張教室のサンプルを考え中です^^

作りやすさも大事なので、色々と作って試して、花材選び。

そして、アトリエのレッスンも!

資材屋さんの秋の装いに、ハロウィン、クリスマスと愉しみが膨らみます♪

 

 

こんにちは!

Flower Gardenです。

猛烈な暑さが続いていますが、皆さん、お元気にお過ごしですかー?

 

ドアリースのある暮らし。

ずっと、色々なリースを作られてきている生徒さんの今日のご紹介は、かすみ草のイメージから生まれたドアリース。

ドライフラワーのかすみ草のハーフムーンリースに一目ぼれして、リクエストをいただきましたニコニコ

 

玄関に飾るので、アーティフィシャルフラワーをご提案しまして、合わせたい花材は教室のものからピックアップ!

黒い実は使いたいなあ♡

きゅっと引き締まります。

こちらはほんものの実です。

 

お花といっても、アーティフィシャルフラワー、ドライ、プリザーブド、生花、色々な種類があります。

 

 

 

 

お花以外の素材を合わせると、リースはぐっとオリジナリティが出ますね。

作る楽しさも、ひとまわりも二回りも大きくなりますから、おすすめですウインク

 

今日はリボンはあしらわず、布をお花のように飾り付けます。

生徒さんに沢山ある布から選んでいただきました✨

vintageローラアシュレイのカットクロスが、色合いも優しくお花素材に溶け込みました。

 

大きな花を使わないリースは、全体的な色がアピールになるので、色合わせがポイントです。

しゃわしゃわなリースが素敵ですラブ

 

 

 

 

ドアリースのある暮らし。

 

四季折々のリースと、一年を通していつでも飾れるリース、どちらも揃えてセンスアップしませんか?

 

よそのお宅の、玄関ドアも気になってしまいます照れ

 

 

■最新のレッスンスケジュール

■お申込み・お問い合わせフォーム

■季節のリース教室はこちら♡

 

レッスン日程や季節限定募集などを配信中♪

公式LINEはこちら↓

友だち追加

IDは@cnu6621rです。

 

Flower Garden 藤生結香